映画、見てますか―スクリーンから読む90年代のアメリカ

映画、見てますか―スクリーンから読む90年代のアメリカ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 294p/高さ 20X14cm
  • 商品コード 9784163441207
  • NDC分類 778.253
  • Cコード C0074

出版社内容情報

映画ほど異文化理解のために役立つ教材はない。映画の楽しさを通して九〇年代の可能性を探るまったく新しい"時代を読む"映画案内

内容説明

映画の楽しさを通して“時代を読む”まったく新しい映画案内。

目次

序章 アメリカにおける映画の役割―グローバル化時代の映画と国際理解
第1章 アメリカ映画の中の日本―エキゾチズムとモダンな日本像
第2章 中年映画全盛時代のアメリカ―ベビーブーマーの映画史
第3章 レーガンが与えた夢―レーガン政権とハリウッド
第4章 プラトーン現象―ベトナム戦争映画の系譜
第5章 フラッシュダンス現象―女性の自立演技
第6章 ウェインからホフマンへ―「新しい男」らしさ
第7章 無過失離婚映画―離婚・再婚映画の興隆
第8章 寛容性の限界―新たな人種問題の時代へ
第9章 中産階級化する黒人―新しい黒人像
第10章 新しい反坑の予兆―現代のティーンエイジャー
第11章 老人たちの革命―エイジレス時代の前触れ
第12章 オーストラリアの未来感覚―異文化への近づきと新しい文化創造
第13章 90年代のアメリカ社会―リベラルは死なず
あとがき ニューヨークは地球の首都である―映画、見てますか

最近チェックした商品