出版社内容情報
八州廻り桑山十兵衛 シリーズ第7弾!
働くばかりが能ではないと、ちゃっかり縄張り外の出羽尾花沢を目指した十兵衛。
ところが本当に盗賊一味と同じ道をたどってしまった!
表題作など8篇を収録。
内容説明
働くばかりが能でなし、たまには羽も伸ばしたい。ちゃっかり縄張り外の出羽に向かい、「おくの細道」をなぞろうとした十兵衛。ところが本当に盗賊一味と同じ道をたどってしまったから、さあ大変。
著者等紹介
佐藤雅美[サトウマサヨシ]
1941年兵庫県生まれ。早稲田大学法学部卒業。雑誌記者を経て、作家となる。85年『大君の通貨』で新田次郎文学賞、94年『恵比寿屋喜兵衛手控え』で直木賞を、それぞれ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ちゃこ
6
八州廻り桑山十兵衛シリーズ第7弾。[収録作品はコメント欄] 上司の代官・川崎平右衛門から真岡陣屋手代・小川万蔵の不正の確認を頼まれた十兵衛。 いつものごとく、関八州で起こるさまざまな事件に関わっていくのだが、本巻の後半は十兵衛の出番が極端に少なく、盛り上がりに欠け印象が薄いのが少し残念。次巻に期待。2014/03/05
Hisao Kamiya
2
佐藤雅美の文体が好きです。 切れのある、短いセンテンスの連なりが心地よい。 当然、考証のしっかりした内容であることも心地よさの一因でしょう。2012/03/23
sigematm
2
60点 安心して読める桑山十兵衛シリーズです。1冊の中で結局解決していきます。2012/01/30
須那 雄太郎
1
津山市立図書館2025/04/11
おかめ
1
久しぶりの十兵衛さん。娘なんていたっけ? あれ、再婚したんだ? っていうくらい、久しぶり。十兵衛さんの適当なところ、気楽でいいわぁ。2017/12/12