冬物語

冬物語

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 213p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784163167404
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

色彩の淡い森のなかに、生、老、病、死の様々な木が隠れている。人生の喜びと悲しみを暖かな視線で切りとって見せる珠玉の短篇集

内容説明

癒しを求める人たちと人生を分かちあう短篇集。内科医として多くの死を見つめながら平凡に暮らそうとする作家の危うい精神。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Aya Murakami

71
閉架図書館本。センター試験国語の過去問。 過去問部分は冬物語ですがウサギはどこかで読んだぞ!それにしても本作のヒロイン?中川清子さんのランドセルにウサギを入れる主人公は最悪ですね。気になる女の子にちょっかいを出すヤローは多いのですが…。 末期がんや老衰で亡くなる人がたくさん出てくる死ネタ祭りの本作ですが。異色なのはタイが舞台のタオルと銃弾でしょうね。大人でも身内の死はキツイのに子どもが母親や兄弟の死を目にするなんて…。2025/02/08

pdango

63
★★★★☆助からない患者に向き合うなかで精神的に病んでしまう医師の苦しみが伝わってくる。いろいろ考えさせられた。2018/12/31

クリママ

38
12編の短編。信州の総合病院に勤務し、カンボジア難民キャンプで働く。助からない末期癌患者を看取り続け、精神と病んでいく。今まで読んできた作品で語られたことが、この短編でも、繰り返し描かれている。作者の言葉に慣れて読みやすいものの、ずっと、答えのない問いを突き付けられているようだ。2017/07/19

たつや

10
患者の死を多く看取らざるを得ない先端医療病院の医者 ストレスに晒され、いつしか、精神を蝕まれ、 医療の最前線に立つことができなくなる 心が折れたら 人と向き合う。。 これに尽きるよね 医者だから、向き合う相手が、患者だけど。。。 「冬物語」からのフレーズです。 「未来なんて現在頭の中で描いているだけのものだあって、決して向こうからやってくるものではない。未来は現在でしかないのだから、未来などない。」 ブログ:https://sunnext.exblog.jp/30032919/2022/08/18

雑賀貴志

6
🐱さん、ありがとうございます。良い本でした🐇 空の青は同じ色でも見たときの心持ちで変わる。とても共感できました。ワカサギ食べたい。2021/05/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/189074
  • ご注意事項

最近チェックした商品