• ポイントキャンペーン

福耳―大輪咲かせたかつら人生

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 240p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784160089730
  • NDC分類 916
  • Cコード C0095

出版社内容情報

「がまん、がんばる」で道は拓ける。日本で初めてウィッグを製造販売した「ハイネット」創業者元社長夫人の自叙伝。昭和11年、静岡県で生まれ、両親に恵まれず一家の事情で小中校時代は転校を繰り返して苦労を重ねた著者が、中学を卒業後に美容師経験を経て、上京。俳優座を始め多くの舞台・映画で床山として現場を飛び回ったのちに、夫とともに洋かつら作りを始め、女性用ウィッグ製造販売会社「ハイネット」を創業して、日本を代表するウィッグ会社に育てるまで。昭和、平成、令和を生き抜いた”おしん”のような人生を真摯な筆で綴る。

内容説明

子どものころ、両親に先立たれ、幾多の困難にもめげずに頑張って努力を重ね掴んだ幸せ。洋かつら旧「ハイネット」創始者の自叙伝。

目次

1 転校つづきのもとちゃん(裕福な家に生まれて;静岡大空襲の夜 ほか)
2 浮き草暮らしのポンコちゃん(妹との再会;最初の美容院 ほか)
3 映画に舞台に(東京映画に飛び込んで;床山職人気質 ほか)
4 夫と私のハイネット(マネキン用のかつら;ダンスホールの出逢い ほか)
終章 夢を叶えて(日本舞踊と旅行とゴルフ;渡辺加寿江さんとの大切なご縁 ほか)

著者等紹介

今泉茂登子[イマイズミモトコ]
昭和11(1936)年5月25日、静岡県周智郡森町生まれ。一家の事情で小中校時代は転校を繰り返す。森町立森中学を卒業後、地元静岡県などで美容師として3店で経験を積んだ後、上京。東京映画で床山となり、俳優座を始め多くの舞台・映画で現場を飛び回る。夫とともにマネキンのかつらづくりを起業したのを手始めに、女性のかつら「ハイネット」ブランドを創業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品