甘くない湖水

個数:
電子版価格
¥2,750
  • 電子版あり

甘くない湖水

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月10日 00時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 368p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784152102768
  • NDC分類 973
  • Cコード C0097

出版社内容情報

私の母は掃除婦をしながら四人の子どもを育て、障がいを持つ夫を支えた。だが母の厳格さがいつしか私を暴力的にしていった――。湖のそばの貧困家庭で成長していく少女の、十代から二十代までの内面を克明に描くイタリア文学界新星によるカンピエッロ賞受賞作

内容説明

私の母は掃除婦をしながら四人の子どもを育て、障がいを持つ夫を支えた。厳しくも誇り高い母からは、勉学に励み、正しく生きることを強要されてきた。だが私は、貧しさや不条理におしつぶされ、母の厳格さにも息苦しさを覚え、鬱積した心の闇から、次第に暴力的な衝動に駆られていく―。湖畔の町で10代から20代を過ごした少女、ガイアの内面をつぶさに描き、カンピエッロ賞を受賞、ストレーガ賞最終候補となった傑作長篇、待望の邦訳。

著者等紹介

カミニート,ジュリア[カミニート,ジュリア] [Caminito,Giulia]
1988年、イタリア・ローマ生まれ。2016年La grande A(未訳)で作家デビュー。ジュゼッペ・ベルト賞、バグッタ賞、ブランカーティ賞を受賞した。2019年に発表したUn giorno verr`a(未訳)ではフィエーゾレ賞を受賞した。2021年に発表した本作で、イタリア文学界最高峰のストレーガ賞の最終候補に残り、ストレーガ賞につぐとされるカンピエッロ賞を受賞。イタリア国内だけで18万部超のセールスを記録し、20言語以上での翻訳が決定した

越前貴美子[コシマエキミコ]
東京外国語大学博士後期課程修了、イタリア現代文学研究者、イタリア語非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヘラジカ

50
時に「冷然」と表したくなるほど淡々とした言葉の連なりは、貧困と閉塞感によって醸成される思春期の煮えたぎるような混沌を見せてくれる。語り手の無秩序で捉えがたい感情と、自らの語り手への共感や負の感情が混じりあって、表現するのが難しい読書体験になった。とてもヴィヴィッドだが、読み終えてから身体に浸透するまでに時間がかかる一作。読みながらマルグリット・デュラスの『太平洋の防波堤』を思い出したが、それは正しかっただろうか。とにかく恐るべき筆力の現代文学であった。イタリア文学界の新星か。他作品も是非読んでみたい。2023/11/12

キムチ

47
3人称、低温の空気感でありつつも、饒舌かつ恐るべき行動力で突き進んでいくガイア・・赤毛の少女の成長譚。。と言えばそれまでだが。韓国モノによくある「大家族の重圧から脱し羽搏く顛末」の類?とも思ったが。かなり異なり、随所に伊ならではの論理展開が伺えかなり面白く堪能できた。母の重圧が当人を必ずしも暴力的にするわけはなく、ガイア自身に流れている血もあるように感じる。偏ったルッキズム、衝動的な行動、激情的ともいえる性、学業、他生活多方面への奔流は伊的?或いは。しかし湖水が甘いと叫んだ時もあり、複雑な心の旅路は一興2024/05/20

星落秋風五丈原

21
日本にもいそうな肝っ玉母さんに育てられた長女ならこうなるなってくらいガイアが痛い。青春の痛み。2023/12/26

7
一人称なのにまるで三人称であるかのような、突き放した文体が印象的 強烈なキャラの母親は勿論だが、主人公も犯罪行為に平然と手を出しており、さながらサイコサスペンスの体を成している でも最後は家族の絆でちょっといい話で完2024/01/25

なつこうへい

6
逞しい母と事故で体が自由になった父と、父親が違う兄と双子の弟と暮らすガイア。貧しいが故に学業を頑張るが…。ガイアの思春期の痛みがすさまじい。2023/12/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21578731
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品