出版社内容情報
ロンバート大佐を介在させたジャムは、対人類戦に勝利し、地球侵入を果たした@@それがFAF特殊戦の分析だった。機械知性らの次の対ジャム戦略を練るために、クーリィ准将は特殊戦にアグレッサー部隊を新設。雪風は地球連合軍の戦闘機との模擬戦に参加する
内容説明
ロンバート大佐を介在させたジャムは、対人類戦に勝利し、地球への侵入を果たした―それがクーリィ准将以下FAF特殊戦の分析だった。ブッカー少佐は、特殊戦の生き残りのため、雪風ら機械知性たちの対ジャム戦略を探ることを提言する。一方、雪風とともに地球から帰還した深井零と桂城少尉は、無人のFAF基地に降り立つ。雪風による意識への介入を疑う零は、状況把握のため中枢司令コンピュータへと向かう―。やがてクーリィ准将は、“ジャムを演じる”アグレッサー部隊を特殊戦に新設、雪風とレイフの参加を決定する。対して、地球連合軍からの戦闘飛行部隊が派遣されるが、それはフェアリイ星に思いもかけない戦況をもたらすことになる。『戦闘妖精・雪風“改”』『グッドラック』『アンブロークン アロー』に続くシリーズ第4作。
著者等紹介
神林長平[カンバヤシチョウヘイ]
1953年新潟県生まれ。1979年、第5回ハヤカワ・SFコンテスト佳作入選作「狐と踊れ」で作家デビュー。第1長篇『あなたの魂に安らぎあれ』以来、独自の世界観をもとに「言葉」「機械」などのテーマを重層的に絡みあわせた作品を多数発表、SFファンの圧倒的な支持を受けている。『敵は海賊・海賊版』『グッドラック 戦闘妖精・雪風』などの長短篇で、星雲賞を数多く受賞。1995年、『言壺』で第16回日本SF大賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
- 評価
乱読太郎の積んでる本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
榊原 香織
おたま
鮫島英一
ぽてち
りー