侍女の物語 - グラフィックノベル版

個数:
電子版価格
¥5,390
  • 電子版あり

侍女の物語 - グラフィックノベル版

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月03日 06時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 240p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784152099655
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0097

出版社内容情報

ギレアデ共和国の侍女オブフレッドは、司令官の子を産むための存在だ。監視の目に怯える彼女だが、ある日、交流が禁じられている司令官の部屋に招かれる。ノーベル文学賞受賞が期待される作家による名作を、気鋭のイラストレーターがグラフィック・ノベル化。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヘラジカ

63
今から『誓願』の発売までに小説の『侍女の物語』を読み返すのは無理そうだと思ったのもあって、悩みに悩んだ末に購入してしまった。元から赤と白のビジュアルが印象的な小説ではあるが、このグラフィックノベルの表現力は素晴らしいものがある。ときに美しく、ときに残酷、文章で読むのとはまた違った衝撃。マーガレット・アトウッドの作り出したディストピア世界を繊細かつ大胆に描出した極上のアダプテーションである。ファン必携。アトウッドの小説が気になっている方は是非、こちらからでも。2020/09/18

たまきら

46
私たち現代の女性が真に恐れることは、努力して身につけた知識や才能を無視され、「母体」という生物学的な部分だけで価値を決められることではないでしょうか。私にはどんなホラーよりも恐ろしい話でした。同時に世界中に行き過ぎたデジタル社会の監視体制に警戒している人たちがいるんだな、とも。同志よ…。私たちは自ら24時間監視されている箱の中に入っているのかもしれないなあ…。2023/08/19

tom

29
読友さんに教えてもらう。アトウッドは、私には気になるけれど遠い人。何度か読もうとしたけれど、上巻は読んで下巻は挫折(またの名をグレイス )などなど、読了した本は、たぶんない。そこにこの本が現れる。図書館に注文したら、あっという間に届けてくれた。画像だから文字は少々。これなら読める。こんな話だったのかと、ため息つきながら読み終える。男というものの馬鹿馬鹿しさ、そんな男に迎合する女の傲慢さ、そんな世界からの脱出、他書にもしばしば現れるキャラの極致。面倒な世の中と思ってしまう。アトウッドの物語、遠慮したい世界。2024/02/10

kenitirokikuti

10
図書館にて。現作小説(1985年刊行)を半分読んだところで、このグラフィックノベル版(2019)を手にした。章立ては小説と統一で、アレンジなどはない様子。コミックというより挿絵に近い感じ。もちろん、原作は1985年に書かれ、グラ版は2019年に描かれたものだから、ムードは全然違う。この間隔は、綾辻行人『十角館の殺人』とそのコミカライズ(1987→2019〜22)とほぼ同じだなぁ。『侍女』も『十角』も喫煙のありかたが80'sしてる。2024/12/17

がんぞ

6
女にしか書けない残酷さ、の原作。絵物語で本編よりラクに読める。「産む器官だけが大事」「男のほうが強いから偉い」「文字など覚えないほうが良い、料理家事でいい」「暇があれば手芸でもしとけ」「化粧もいらない」「男を敬い男に尽くせ」「(生殖を許されない)下男は男ではない」そのような〈男感覚〉の圧迫を感じながら女は生きているのだろうか/日本人観光客のケバさが見事、「あなたは幸福ですか」幸福を求めて不幸になるのはあまりによくある/秘密警察なくては強権支配は維持できない、コア支配者は禁欲を守っていない←言論統制社会では2022/05/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16312093
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品