あなたを変える七日間の哲学教室

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 280p
  • 商品コード 9784152094438
  • Cコード C0010

出版社内容情報

「哲学者」と「読者」の二人が交わすダイアローグを通して、人生の意味、人間関係、道徳と正義、世界の仕組みまでが見えてくる。ドイツ人の気鋭の教授がわかりやすく説き語る七日間の哲学入門。

内容説明

ソクラテスからヴィトゲンシュタインまで、生きる意味から言語哲学まで、時代と国境を超えた人類の英知が刺激的な対話を通して頭に流れ込むとき、目の前の風景がガラリと変わる。ドイツ分析哲学会の栄誉ある賞、ヴォルフガング・シュテークミュラー賞を受賞した気鋭教授が贈る、画期的な入門書。

目次

月曜日 どう生きていくか?
火曜日 他人とどう生きていくか?
水曜日 道徳にはどれほどの客観性があるのか?
木曜日 何を知ることができるのか?
金曜日 世界には何が存在するのか?
土曜日 哲学とは何か?
日曜日 哲学は何のためにあるのか?

著者等紹介

エルンスト,ゲルハルト[エルンスト,ゲルハルト] [Ernst,Gerhard]
ドイツの哲学者。1971年生まれ。ミュンヘン大学で哲学と物理学を専攻し、シュトゥットガルト大学で哲学科教授に就任。2012年にエアランゲン・ニュルンベルク大学に哲学講座担当教授として招かれ、現在に至る。ドイツ分析哲学会のヴォルフガング・シュテークミュラー賞を受賞(2003年)。ドイツ青年学術協会会員(2005~2010年)。基礎倫理学、認識論についての著書多数

岡本朋子[オカモトトモコ]
ドイツ語翻訳家。大阪外国語大学外国語学部地域文化学科卒業。医薬・経済分野の産業翻訳も手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品