ハヤカワ・ミステリ文庫<br> 硝煙に消える

ハヤカワ・ミステリ文庫
硝煙に消える

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 396p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784151706516
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

内容説明

あの日から、すべてが崩壊に向かった。ある老人に行方不明の孫を捜してくれと頼まれた日から―家電販売会社で働くニックは、二週間前に突然失踪したアルバイトの少年ジミーを探しはじめた。まもなく彼は、少年が過激なパンクグループの男と謎の美女とともに消えたことを突きとめる。が、失踪事件はやがて麻薬絡みの殺人事件へと発展し…ハードボイルドの次代を担う新鋭が放つ、ノワールの香り漂う話題の新シリーズ。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

midnightbluesky

2
ペレケーノスの作品の中でも名作なのに、なぜハヤカワは版権を手放したのだろう・・・。

こみっく

1
92年の作品にしては何か古い気がしていたが、1980年前後の話だとあとがきで理解した。ハードボイルドかどうかはよくわからないが、失踪した少年の捜索にまつわる事件は添え物的で、家電販売会社社員のニックを主人公とするノワール小説って感じかな。比喩を使った描写が心憎い。家電販売店で仕事中、いつもラリっ てビールばかり飲んでる同僚マッギネスは最低なヤツだと思ったけれど、2人で旅に出てニックの助けになるあたりで見直した。疾走する列車に飛び乗る場面は特に印象的。2020/11/23

かみなりちくび

0
発売当時読んだが、エルモア・レナードのファンは読むべきハードボイルドだった事と、ジーザス&メリーチェインのライブに行くシーンが出てきた気がする事が記憶に残っている。

ヒサヒサ

0
ハードボイルドの予感2009/05/02

satooko

0
久しぶりに積読消化。後口は少々苦くはあるもののサクッと読めました。2018/10/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/470644
  • ご注意事項

最近チェックした商品