ハヤカワ演劇文庫<br> ケラリーノ・サンドロヴィッチ〈2〉百年の秘密/あれから

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ハヤカワ演劇文庫
ケラリーノ・サンドロヴィッチ〈2〉百年の秘密/あれから

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月27日 08時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 576p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784151400445
  • NDC分類 912.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

二人の女性が一生守り続けた秘密とは何か――「百年の秘密」。二組の夫婦の倦怠を苦く滑稽に描いた「あれから」。解説=徳永京子

ケラリーノ・サンドロヴィッチ[ケラリーノサンドロヴィッチ]
著・文・その他

内容説明

ベイカー家の長女ティルダとその親友コナ。二人は小学校の同級生だ。彼女たちは十二歳の冬に、その後の人生を大きく狂わせるある秘密を共有する。女たちの奇妙な友情を軸に、一族の栄枯盛衰を点描する一大年代記「百年の秘密」。数十年ぶりに再会した高校の同級生、ニチカとミラ。二人はそれぞれ結婚し家庭を築いていたが、心の傷と空虚さを抱えていた。荒廃した風景にむきあい再生を見い出す「あれから」。

著者等紹介

ケラリーノ・サンドロヴィッチ[ケラリーノサンドロヴィッチ]
劇作家、演出家、映画監督、音楽家。1963年1月3日、東京都渋谷区生まれ。劇団「ナイロン100℃」主宰。横浜放送映画専門学院(現:日本映画大学)卒業。76年に「喜劇映画研究会」を創設。82年、ニューウェイブバンド「有頂天」を結成。また自主レーベルであるナゴムレコードを立ち上げ、数多くのバンドのアルバムをリリースする。85年、劇団健康を旗揚げ、演劇活動を開始する。92年解散、93年にナイロン100℃を始動。99年、「フローズン・ビーチ」で第43回岸田國士戯曲賞を受賞し、現在同賞の選考委員を務める。また、第40回菊田一夫演劇賞(15年)、平成27年度芸術選奨文部科学大臣賞(16年)、第51回紀伊國屋演劇賞個人賞、第24回読売演劇大賞最優秀演出家賞、第68回読売文学賞戯曲・シナリオ部門、第4回ハヤカワ「悲劇喜劇」賞(以上、17年)など、受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ばんだねいっぺい

26
 ティルダとコナ。二人の関係を中心としたクロニクル劇。言葉の洪水に酔いしれる。最後は、そうなるんだなと思った。あれからのラストの方が、なんていうか、洗いざらい吐き出したところがよかったのかなぁとか考えた。2019/06/16

イシザル

6
一族と百年以上過ごす楡の木は、何かの寓意だろが何かわからない。人それぞれ解釈が別れるように、演出によって表現方法が代わるようにしてあるんだ。月9でやったらエーのに。視聴率ドーンは間違いない。ぐらい面白い。2018/10/24

法水

5
ハヤカワ演劇文庫、待望のKERAさん第2弾は、現在再演中の『百年の秘密』と10年前にKERA・MAPで上演された『あれから』を収録(萩原聖人さんと山西惇さんは両方に出演)。『百年の秘密』は《悲劇喜劇》掲載時にも読んでいるけど、再演を観てから改めて読んで、作品の持つ豊穣さに舌を巻く。これほど深みと厚みを持つ戯曲はそうはないのでは。ティルダとコナだけでなくフリッツやポニーら周辺の人物にも想いを馳せずにはいられない。『あれから』も女性2人の過去にまつわる物語。こちらも相関図が手放せない(笑)。2018/05/02

natsumi

2
Happy 25th anniversary nylon 100℃. そして「百年の秘密」再演記念。 今まで見てきた舞台で、最後の台詞に自分でもよくわからない謎の涙が出たのは「シブヤから遠く離れて」とこの作品です。2018/05/16

ぱーぷる・ばんぶー

1
劇団ナイロン100℃の「百年の秘密」とKERAMAPで上演された「あれから」の戯曲集。「百年の秘密」は初演も再演も観たけど、「あれから」も観たいなあ。2018/05/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12733442
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品