ハヤカワ文庫 クリスティー文庫 31(ポアロ)<br> ハロウィーン・パーティ

個数:
電子版価格
¥1,232
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

ハヤカワ文庫 クリスティー文庫 31(ポアロ)
ハロウィーン・パーティ

  • 提携先に81冊在庫がございます。(2024年04月29日 03時49分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 400p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784151310317
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

出版社内容情報

ハロウィーンの夜、少女が殺された。彼女は死の直前、殺人を見たことがあると嘯いていた。口封じのための殺人か? ポアロが暴く

内容説明

推理作家ミセス・オリヴァーが参加したハロウィーン・パーティで少女が殺された。少女が殺人現場を見たことがあると自慢していたことから口封じのための犯行かと思われたが、彼女は虚言癖の持ち主。殺人の話を真に受ける者はいなかった。ただ一人ポアロを除いては。クリスティーらしさが詰まった傑作が新訳で登場。

著者等紹介

クリスティー,アガサ[クリスティー,アガサ] [Christie,Agatha]
1980年、保養地として有名なイギリスのデヴォン州トーキーに生まれる。中産階級の家庭に育つが、のちに一家の経済状況は悪化してしまい、やがてお金のかからない読書に熱中するようになる。特にコナン・ドイルのシャーロック・ホームズものを読んでミステリに夢中になる。1914年に24歳でイギリス航空隊のアーチボルド・クリスティーと結婚し、1920年には長篇『スタイルズ荘の怪事件』で作家デビュー

山本やよい[ヤマモトヤヨイ]
同志社大学文学部英文科卒、英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こーた

201
旧訳を再読したばかりだが、新訳が出たのでまた読む。抜群に読みやすくなっている。もっさりしていた部分が滑らかになって、話そのものも息を吹き返したみたいにわかりやすくなっている。『ハロウィーン・パーティ』て、こんなに面白い話だったっけ笑?いや驚いた。この際だから訳の古くなっているものは、ぜんぶ新訳で出してくれたらいいのに(心配しなくてもまた読むよ!)。真相から目を逸らそうとしたり、読者の裏の裏の、そのまた裏までかこうとしたり。クリスティーのテクニックや工夫、あるいは腐心をはっきりかんじられたのもよかった。2023/08/31

みこ

48
映画「ヴェネチアの亡霊」の復習。原作ではなく原案に近いと聞いていたが、それでもまだほど遠い内容、そして他のポアロ作品に比べて地味であることは否めない。今作は巻き込まれ型ではなく依頼型。それ自体は「アクロイド殺し」などでも見られるが、今作でポアロがしたことは関係者に聞き込みをしただけといっても過言ではない。ただ、それだけに丁寧な人物描写と庭園の美しい描写が合わさって小説としては最後まで世界観に没頭することができた。2023/10/23

ぐうぐう

40
ケネス・ブラナー版のポアロ映画第三作目の原作ということで手に取る。『オリエント急行の殺人』『ナイルに死す』と、原作の映画化としての王道路線をあえて選択することでブラナーは、その個性を際立たせようとしてきたように思える。原作から微妙に逸脱し、ポアロ像を刷新しようとしてきたブラナーが、この地味な原作を三作目にチョイスした理由がわかりすぎるほどにわかる。つまり、本格的な逸脱、そして刷新が目的なのだ、きっと。予告編を観ると、原作から大きく改変されていることは明らかだ。(つづく)2023/08/30

assam2005

30
「自分がしたことのせいで、ほかの誰かが死んでしまったら、自分も死ななきゃいけないと思うのよ」。子どもは大人よりも、感情がストレートで極端。抑えることを知らない。感情のチューニングができない。ハロウィンパーティで起こった殺人事件は「誰かの気をひきたいという気持ち」が殺人のトリガーとなった。そして、その情報を与えてしまった者に罪はあるのか。「悪いのは周り」と責任放棄するのも、「全ての原因は自分にある」と思うのも、どちらも極端だと思うのです。「ポアロ」というよりは、イギリス文化・イギリス事情の色が濃い一冊。2023/10/27

あっきー

22
恥ずかしながらアガサ・クリスティーは初読み。 なぜこの小説を読もうと思ったかというと、仕事で最近公開された映画の紹介をしたのがきっかけ。 アガサの晩年の作品で地味だということだが、私は面白く読ませてもらった。ポアロの地道な捜査で、過去の殺人事件のつながり等も明らかになっていくところは非常にわくわくしながら読んだ。 *余談ですが新訳の方が読み易い、オススメであるとのレビューを参考にしました。2023/10/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21385051
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。