ハヤカワepi文庫<br> ウエスト・サイド・ストーリー (新訳版)

個数:
電子版価格
¥990
  • 電子版あり

ハヤカワepi文庫
ウエスト・サイド・ストーリー (新訳版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月07日 22時15分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 224p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784151201011
  • NDC分類 932
  • Cコード C0197

出版社内容情報

少年ギャング抗争の間で生まれた、禁じられた恋。伝説のブロードウェイミュージカルのノベライズを、新訳で刊行。解説/大串尚代

内容説明

マンハッタン、ウエスト・サイド。ストリートギャング“ジェッツ”を仕切るリフは、縄張りを脅かすプエルトリコ系ギャング“シャークス”に苛立っていた。そこで、元ジェッツのトニーを誘い、ダンス・パーティで敵に決闘を申し込む。しかしその夜、トニーは敵のリーダーの妹マリアと恋に落ちる。それが悲劇の始まりとは知らずに。初演から60年以上経った今も世界中で再演が続く不朽のミュージカルのノベライズ。

著者等紹介

シュルマン,アーヴィング[シュルマン,アーヴィング] [Shulman,Irving]
1913年、ブルックリンに生まれる。アメリカの作家・脚本家。The Amboy Dukes(1947)、Cry Tough(1949)、The Square Trap(1953)などの小説が映画化された。小説以外にも、ジーン・ハーロウやルドルフ・ヴァレンティノの伝記の執筆ほか、『殺し屋ネルソン』の脚本、ジェイムズ・ディーンの代表作『理由なき反抗』の原案も担当。1995年没

北田絵里子[キタダエリコ]
1969年生まれ、英米文学翻訳家、関西学院大学文学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なる

31
ミュージカルとして有名すぎるほど有名な、そして映画にもなっている作品だというのにストーリーをロクに知らず、なんか敵対するグループの男女が恋するロミジュリの現代版ライクなやつでしょ? とタカを括って読み始めて唸る。見事な青春小説。もちろん根底には対立するグループ同士の抗争、それもニューヨークの下町の実情を切り取った割とリアルだろうテーマがあるのだけれど、片方のグループでかつてリーダーだったトニーの抱えてきた苦悩がひしひしと伝わって切ない。日本の不良漫画って本作あたりの要素を上手く含んでいる気がする。2022/09/12

Viola

5
本当にプロットがほとんどロミジュリだった。カタカナ名まじで覚えられない問題も、とりあえずどっちの陣営のメンバーなのかがわかれば問題なかったし、面白かったです。2021/12/11

franz

2
小説の元となっているミュージカルの音楽しか知らなかったので、読んでみて良かった。 “おれたちは、生きて、愛して、死ぬっていう人生をもう終えてしまった。そのすべてがあっという間だった” はっきり言ってそのどれも経験していない自分からすれば、短くて不幸な一生でも、そういう実感を得られた主人公が羨ましい。2023/02/09

のん

0
ニューヨークの若いストリートギャングの抗争。対立し合うグループに身内をもつ二人の恋愛。ロミオとジュリエットが元になっているという。まさに.2023年の今でも、現実味のある内容.ギャンググループから抜け出し生き方を変えていく様子は、心を打つ。層の違う域に行きたい、と強い思いと行動。その行動なしには、域を変えられない。自分への戒めのような気持ちを持った。ミュージカルを見る前に読んでおきたくて、読んだ.読んでよかった。2023/07/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18711926
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品