ハヤカワ文庫NF ハヤカワ・ノンフィクション文庫<br> 最後の決闘裁判

個数:
電子版価格
¥1,144
  • 電子版あり

ハヤカワ文庫NF ハヤカワ・ノンフィクション文庫
最後の決闘裁判

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 368p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784150505790
  • NDC分類 322.35
  • Cコード C0122

出版社内容情報

決闘に敗れ命を落とした男は本当に有罪だったのか? フランス最後の決闘裁判、1386年「カルージュ対ル・グリ事件」の真相に迫る

内容説明

1386年、百年戦争さなかのフランス。騎士ジャン・ド・カルージュの妻マルグリットが強姦され、犯人に従騎士ジャック・ル・グリの名が挙がった。重罪犯としてル・グリの死刑を望むカルージュと無実を訴えるル・グリの主張は平行線をたどり、争いの決着は生死を賭けた決闘裁判に委ねられた。闘いに敗れ名誉も命も奪われた男は本当に有罪だったのか?今なお歴史家の意見を二分する事件の真相に迫る一冊。

著者等紹介

ジェイガー,エリック[ジェイガー,エリック] [Jager,Eric]
カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)英語学科教授。専門は中世の英語と文学。3作目の著作となる『最後の決闘裁判』は、14世紀フランスで起きたスキャンダラスな事件について史料を丹念にひもといて描き、英国推理作家協会のノンフィクション・ゴールドダガー賞にノミネートされた

栗木さつき[クリキサツキ]
翻訳家、慶應義塾大学経済学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

アキ

84
1386年12月27日パリ・サン・マルタン・デ・シアン修道院にてジャン・ド・カルージュは、ジャック・ル・ブリと決闘裁判”神判”を行った。面前には17歳の若き国王シャルル6世。決闘を見つめる黒服の妻マルグリッドは、夫が負ければ強姦の偽証罪で生きたまま火あぶりの刑に処せられる。映画「最後の決闘裁判」の冒頭シーン。14世紀ノルマンディ―ではイングランドとの百年戦争の最中、争いに明け暮れていた。強姦は、人間性の冒涜より財産の所有権の奪取とみなされ、聖職者の場合宗教裁判で無罪になるので、表に出ることはほぼなかった。2021/10/31

サケ太

18
ノンフィクションだからこそ味わえる重厚な物語。フランス史上最後に行われた決闘裁判。史料を元に構成されたノンフィクション。当時のフランスの情勢、貴族の倫理観。決闘を行う事になるジャン・ド・カルージュとジャック・ル・グリ、そしてマルグリッドの立場。様々な背景が丁寧に説明され、徐々に決闘へと歩を進めていく。この時代においての女性の立場の弱さ、決闘裁判という神判の形態の一つに驚かされた。決闘シーンの臨場感は素晴らしかった。2021/09/24

塩崎ツトム

17
リドリー・スコットの映画の原作。映画ではかなりわかりづらかった、土地の下賜や譲渡、売買、さらに登場人物のカルージュが一体どこの戦に戦っていたのかなど、物語の背景がかなりクリアになった。しかしマルグリットの訴えは人違いだったという根も葉もない話が現代まで流布し続けているのはとんでもない辱めだと思う。2025/05/14

pitch

4
映画を観て。映画の決闘シーンなどは、大幅に盛ってるのだろうなと思ってたのだけど、かなり原作に忠実に作られていたのだと知ってびっくり。映画も長尺を感じさせなかったけど、この本も非常に読みやすくて、あっという間に読了。今だと筋肉バカとでも言おうか、カルージュの人物像が強烈。マットデイモン巧かったな。2021/12/05

スゲ子

4
中世!!って何度も叫びながら読みました。騎士カルージュの妻マルグリットの身に起きたレイプ事件、告発されたのは伯爵の寵臣ル・グリ。正攻法ではかなわないカルージュは国王に「決闘裁判」を申し出る…ああ現代なら監視カメラとか指紋やDNA判定とか医師の診断とかあるのに!ってもどかしかった!いやでも彼らはあの時代でベストを尽くしていたのだから現代の価値観で腹を立てたりしてはいけない…とか思ってたら「和姦じゃなければ妊娠しないという事が『法においても』認識されていた」という箇所でテメー!!ふざけんな!ってデカい声でた…2021/10/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18608808
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品