ハヤカワ文庫NF ハヤカワ・ノンフィクション文庫
あなたの人生の科学〈上〉誕生・成長・出会い

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 414p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784150504496
  • NDC分類 145.1
  • Cコード C0111

出版社内容情報

大人気コラムニストが最新科学を駆使し、私たちが採る選択の隠れた意味を物語風に描く

内容説明

脳科学や発達心理学の発展により、無意識の選択が人生に大きな影響を及ぼすことが明らかになりつつある。本書はある架空の男女の一生をたどり、私たちの意思決定のしくみを先端研究の成果と豊富なエピソードとともに解明する。人づきあいの上手なハロルドと上昇志向の強いエリカはどんな人生を歩むのか?“ニューヨーク・タイムズ”の人気コラムニストによる、従来の人間観を覆すノンフィクション。

目次

1章 意思決定―男女の感じ方
2章 生活観の違い―結婚とセックス
3章 乳児期の成長―親子の絆
4章 「世界地図」作り―脳と学習
5章 愛着―親子関係と成長
6章 学習―友人と学校
7章 創発システム―貧困と教育
8章 セルフコントロール―集中力が人生を決める
9章 文化―成功を決めるもの
10章 知性―IQの限界
11章 無意識の偏見―選択の仕組み
12章 自由と絆―二つの幸せ

著者等紹介

ブルックス,デイヴィッド[ブルックス,デイヴィッド] [Brooks,David]
“ニューヨーク・タイムズ”のコラムニスト。毎週2回同紙に掲載される長文コラムは、ポール・クルーグマン、トーマス・フリードマンらと並ぶ人気と影響力を持つ。シカゴ大学卒業後、“ウォール・ストリート・ジャーナル”、“ザ・ウィークリー・スタンダード”、“ニューズウィーク”などの編集に携わり、2003年より現職。PBS、NBC、NPRなどのコメンテーターとしても活躍し、イェール大学でも教鞭を執る。アメリカ芸術科学アカデミー会員

夏目大[ナツメダイ]
翻訳家。翻訳学校フェロー・アカデミー講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

slowlifer

34
素晴らしい名著で極めて示唆深かった。出生、幼少期、少年期、…と無意識の領域による影響を考慮しつつ、人間の一生を客観的、普遍的に科学し探究。理性より感情に、更に無意識の世界にスポットを当てる重要性を感じた。信念、判断基準と言えば聞こえがいいが、各人には思考の癖や悪い意味での偏見があるので、考え行動する根本的な理由・原因に高齢になっても気づかないことも多々あると思う。意思や理性には無意識を抑える力はない。まず行動を変えることで感じ方や考え方が変わる時もある。Fake it until you make it.2016/10/16

ichiro-k

32
(上・下巻まとめて)あの国らしく、アッパーミドルが書いたアッパーミドルの架空の人生物語。あの国のマス層(ロウアーやロウアーミドル)は私同様この人生物語に「十二分に幸せな人生じゃないか!」、と反感を感じるんだろうなぁ・・・・・2016/06/01

ポタオ

30
人の一生における、イベントや日常時の科学的なことを、物語にのせて説明していくという話です。主人公の両親の出会いから始まり、章を追うごとに主人公の成長していき、上巻では男女の主人公が仕事の関係で出会うところまでで終わりました。印象に残った言葉は、『知恵というのは、単なる知識の集積ではない。〜〜〜 知識を持った上で、その知識をどう扱えばいいかを知る必要がある。自信を持つことは大事だが、自分を過信してはいけない。時には冒険しないと大きな成果は得られないが、単なる向こう見ずになってはいけない。』2018/08/08

ヨクト

29
これは面白いぞ。脳科学/心理学のノンフィクションなのだが、それを物語の形式で書かれいる。ハロルドとエリカというモデルを通して我々の無意識の選択を説く。2016/02/11

パブロ

23
夫婦となる二人の男女の誕生から死ぬまでを、脳科学、行動心理学、行動経済学、社会学、統計学などをもとにその最新の研究を小説風にして解説した読みものとなっている。チャルディーニ『影響力の武器』やカネーマン『ファスト&スロー』、池谷裕二の本で、内容は大体知っているんだけど、小説の体裁をとっているからさらにわかりやすい。それは、感情移入させてくれるから。こういう最新の科学を読むと、ホント人間って自由意志というものがないな〜思ってしまう。でも、その中でいかに生きるかっていうのは、自分で切り開くしかないんだろうけど。2016/03/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9942437
  • ご注意事項