感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
うえ
0
古い本だが興味深い点もある地球寒冷化論「多くの気象学者たちは,世界は60年代から新しい氷河時代へ向かってすべりこんできた,と信じている」「1971年には,北半球をおおっている氷の面積が12%も増加した…南極大陸の巨大な氷塊は,1966年から67年にかけての1年で,10%も成長した」「タンボラ火山が爆発した時には,アルプス地方の平均気温が1.1度も下がった」アグン火山が爆発した時には2.8度増加し翌々年,地球表面の気温が平均して0.3度以上も低下した「気候学者たちは,人間が気候を作っているという考えに賛成す2014/08/26