感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
hisaruki
6
本来ならただの現場指揮官に過ぎないはずなのにオスマンと一触即発の瀬戸際で駆け引きを強いられ胃がキリキリする艦長とか、報告書に記載した部下の名前たった数文字を訂正する為に丸々一枚書きなおすことを強いられる冷血な艦長とか、インドから連れて来られた哀れな潜水士三人組の扱いに困る艦長とか、見どころ多数の作品。ホーンブロワーのキャラクターが一番よく出ている傑作。
shiro
5
ネルソン提督の死から始まる4巻。ブッシュ副長と別れて乗ったアトロポス号の副長はあまりにも物足りなくて不満。押しつけられたドイツのプリンスがなかなか将来性豊かで今後が楽しみ。金貨銀貨のサルベージにスペイン船との追いかけっこ、そして最後に待ちうけていた試練と見どころたっぷりで飽きさせない。次もとても楽しみ。2017/11/26
稽子
4
★★★ サクサクと話が進んで行きますね。読みやすい。楽しい。2019/04/29
keycat0314
4
ネルソン提督の葬儀あり、金塊発掘と大活躍のホーンブロワー艦長。 ドクターとプリンス、特徴のある部下たちにも注目。 もちろん、マリアさんも忘れてはならない。 終わりまで安心できない作品だった。2013/11/21
けるぴー
3
スループ艦アトロポスを与えられたホーンブロワーの活躍を描くシリーズ第四弾。執筆から半世紀以上経った今もまったく色あせない、まさに傑作シリーズ。2011/04/11
-
- 和書
- 多重人格の女神