ハヤカワ文庫JA<br> 夜獣使い―黒き鏡

個数:
電子版価格
¥902
  • 電子版あり

ハヤカワ文庫JA
夜獣使い―黒き鏡

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月24日 14時56分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 256p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784150315542
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

冷蔵庫の赤子、落ちてくる三つの首、蝶になった母親……黒き衣装の探偵・鏡見は、にわか助手のひなげしとともに怪事件に挑む。

内容説明

私が死んだら“黒屋敷”へ行きなさい―“異様の敵”と闘った末に姿を消した母の言葉に従い、冬乃ひなげしは、黒ずくめの男・鏡見夜狐と出逢う。男は、僕が探偵であるならば君は助手にならなければならない、と突如ひなげしにその役を担わせる。二人の許に、冷蔵庫で育つ胎児、落下する三つの首、幻影で人を惑わす鋼の羊など怪事が舞い込む。裏に隠れていた悪夢の正体とは?妖しくかつ恐ろしい美麗怪異連作ミステリ。

著者等紹介

綾里けいし[アヤサトケイシ]
2009年『B.A.D―繭墨あざかと小田桐勤の怪奇事件簿―』で、第11回エンターブレインえんため大賞小説部門優秀賞を受賞。2010年、同作を改稿・改題した『B.A.D.1繭墨は今日もチョコレートを食べる』でデビューをはたす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

眠る山猫屋

55
ちょっと評価が難しい。好きだけど。“何か”と闘い続けて消息を絶った母の言葉に従い、黒屋敷に逃げ込んだひなげし。助けを求めた鏡見夜狐は怪奇探偵と名乗った・・・。『夢幻紳士』を彷彿させる鏡見、助手となるひなげしを軸に短い怪異譚が続く。冷蔵庫の胎児、落下する三人の少女の首、夢を侵食する鋼の羊。極彩色の蝶を操る少女神。そして全てを操る“白い女”。天秤に釣り合う依頼しか受け(られ)ない鏡見と、意外と活躍するひなげしのコンビネーションが良い。三冊くらいかけて物語を紡いでくれたら、尚良かったのにな。2024/01/05

ワッピー

33
失踪した母の遺した手紙により、「黒屋敷」を訪れた冬乃ひなげしは、黒ずくめの館の主・鏡見夜孤のもとで怪奇探偵の助手を務めることに。持ち込まれる依頼は、夜の獣を使う鏡見の対極にある獏つかいの白い女につながり、黒と白とは戦いつつ、回り回る舞を繰り広げる。怪奇と恐怖を期待して手に取ったものの、スプラッタな表現と人コワ系のストーリーに煙に巻かれた感があります。土俗と山の怪異話が好きなワッピーにはこのストーリーを読み解くにはやや教養が不足していたのでしょう。理解できる「その時」が来たら、あらためて読み直してみます。2023/09/17

よっち

32
〈異様の敵〉と闘った末に姿を消した母の言葉に従い、黒屋敷にいる黒ずくめの男・鏡見夜狐と出会った冬乃ひなげし。怪異専門の探偵・鏡見は彼女を助手として事件解決に挑む怪異連作ミステリ。「依頼が僕を探偵にする」そう話す鏡見たちのもとにもたらされる、冷蔵庫で育つ胎児、落下する三つの首、幻影で人を惑わす鋼の羊といった怪事の依頼。著者さんらしい世界観でしたけど、生活力は皆無でも怪事件を見事に解き明かしてゆく鏡見の手腕があって、孤独でも真っ直ぐでパワフルなひげなしがそこに居場所を見出してゆく展開はなかなか良かったですね。2023/07/11

ツバサ

10
話に乗り切れず。2023/07/28

芙蓉

10
面白かった。綾里けいしさんらしい作品だなあと思う。そしてうまく騙されてしまった。これは続編もあるのだろうか?2023/07/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21187916
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品