ハヤカワ文庫<br> 救出ミッション、始動!―海軍士官クリス・ロングナイフ

個数:

ハヤカワ文庫
救出ミッション、始動!―海軍士官クリス・ロングナイフ

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年10月03日 05時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 639p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784150118228
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

内容説明

急襲艦ファイアボルト号が改修工事に入ったため、クリスが故郷に帰ると、母親が雇ったメイドが待ち受けていた。「プリンセス、お召しかえを」「あたし海軍中尉だから!」そんなやりとりのさなか、親友のトムが何者かに誘拐されたとの知らせが!すぐさま休暇をとり、事件が起こったトゥランティック星へと向かう。おともは警護官ジャックと新任メイドのアビー。だが彼女は、様々な特殊武器を隠し持つ武闘派メイドだった。熱血戦争SF。

著者等紹介

シェパード,マイク[シェパード,マイク][Shepherd,Mike]
1947年フィラデルフィアの海軍病院の生まれ。その後も海軍に勤務する親に連れられて、全米の軍港街を転々としながら育つ。大学卒業後は陸軍に入隊した。だが、新兵訓練中に負傷し、除隊。その後はタクシー運転手、バーテンダーなどを経験したのち、海軍省の事務員の職につく。1991年、アナログ誌にマイク・モスコー名義で短篇デビューし、1996年には過去へのタイムトラベルものFirst Dawnで長篇デビュー

中原尚哉[ナカハラナオヤ]
1964年生、1987年東京都立大学人文学部英米文学科卒、英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

くりり

33
シリーズ2作目、戦うメイドさん登場!政治的?個人的?なドロドロは置いといて、好き放題のプリンセス(笑)2015/12/20

ドル箱

15
久しぶりのクリス、感想いこう。テーマは破天荒、根底は存在の価値とわたしは読みました。初刊の書き方がとても古臭く読みづらい箇所も多々ありましたが、2巻でだいぶ柔らかくなりました。ちょっと宇宙戦場のお話が少なかった(ほぼ無し)ですが、日常の戦場があったので、これはこれで良いかなと思われた。登場人物のキャラ立ても程良く仕上がっております。SF理論学はあまり書かれていないが、今後、書いていくのかな?4巻まで所持しておりますので暖かく見守りましょう。しかし、クリス・ロングナイフと読む度、ククリ刀を思い出す。2015/03/14

メイロング

9
なんじゃ、この表紙は。でも中身を読むとこれで間違ってない。ありがとう日本。主役はネリー。新キャラのアビーもいいキャラしてるのだけど、ネリーのかわいさが上回った。前作より舞台が転々とせず、一本の話に集中してていい感じ。そのかわりに楽しませてくれるのがクリスのコスプレショー。貧乳とプリンセスという、この組み合わせの素晴らしさ! トムはペニーとくっついてしまうのか。ジャックが候補に挙がってきたり、そっち方面でも目が離せない。あとがきまで面白い。ひょんなことでアニメ化されないかなー。2012/01/25

tonkatudon

8
ついに、プリンセスとなった、ロングナイフ中尉が、同僚がさらわれるという、事件を発端に惑星政府における陰謀に巻き込まれていく話です。 結果的に、惑星間の紛争を未然に防ぐことになるわけですが、高度に政治的な理由で起こりかけた戦争の為か、戦争の背景はわからずじまいでした。 まあ、おいおいわかっていくのでしょう。 2013/03/31

ロック

6
2作目もワガママ全開で凄かった。「ロングナイフ家のやり方」に痺れを切らした警護官のジャックと、今回クリス暗殺のエサとして拉致され、薬漬けにされた友人のトムとの関係なども、今後どうなるのか続きが気になりました。クリスも絶対譲らない部分があるというか酷い言動も多いけど一緒にいると飽きない、スリル満点なのは確かなので仲間たちは複雑ですね…。今回も惑星を巻き込んだ事件と幼少期に弟を殺した犯人や黒幕などが明確になったので、いよいよ3巻で対決でしょうか。また今回から登場した新キャラの超有能だけど正体不明のメイド、 2023/04/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4028120
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品