- ホーム
- > 和書
- > 新書・選書
- > ノベルス
- > ハヤカワポケットミステリー
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
くさてる
16
なんかもうやめられないんですけど悪党パーカー。コイン展示会からコインを盗む計画、綿密に練られたその計画が思わぬところからほころびを見せたため、窮地に追い込まれるパーカー。そこからなんとか抜け出そうする姿は、ヒーローと呼ぶべきではないけれど、主役にふさわしい魅力を持つ男だと思いました。どんな時も傲慢で女性に失礼でぶれないパーカーだけど、今回登場したクレアはそれなりに長く続く彼女らしいので、そこを注目して読んでみました。パーカーにも、人の心が……?(自信なし)。2020/06/13
bapaksejahtera
10
悪党パーカー9作目。コイン商ビリーは仲間の集まる展示販売会から商品を強奪するプランを作り上げ、焼きの回った盗人に話を持ちかける。この盗っ人はパーカーの知り合いで、パーカーはもう一人と共にコイン商の許に一応話を聞きに行く。筋悪の話であり、一旦は断るが、夜訪ねてきた美女クレア(コイン商が懸想する女。今後このシリーズに登場の由)に引きずられ到頭話に乗ることに。以降小説はこの女の絡みからいつものようにはスッキリとは行かない。兎も角強奪案件は開始に至るが..。これまでの作品と調子が変わり、読む私はやや困惑を覚える。2021/07/17
タナー
4
20年ほど前に2~3作読んだのを覚えているこのシリーズ。先日ジェイソン・ステイサム主演の映画「PARKER」をDVDで観て、久々に読みたいと思った。ネットで探してようやく中古でGETできた。今回の狙いは、ホテルで開催される展示会のコイン。自身もコインのディーラーである男が立案し、昔の仲間を通じてこのヤマに加わることとなったパーカーだが.....。タフで非情な男の生き様を描いたハードボイルド・クライム・ノベルの傑作!シリーズの他の作品も、入手できるなら是非読んでみたいものだ。2014/01/25
tai65
3
星5つ2019/10/05
kanamori
0
☆☆☆2013/09/22
-
- 和書
- 江戸神輿と日本の祭り