NHK出版新書<br> 愛と性と存在のはなし

個数:
電子版価格
¥891
  • 電書あり

NHK出版新書
愛と性と存在のはなし

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月20日 12時10分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 247p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784140886403
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0236

出版社内容情報

誰もが、性的マイノリティである

「男/女」と単純に分類しがちな我々の性は、とても繊細で個別的だ。
だが今性を語る言葉は、あまりに人を対立させ、膠着させるものに満ちている。
巷間言われる「LGBTQをはじめとする性的マイノリティの多様性を認めよう」ではなく、
「そもそも性的マジョリティなど存在しない」という立場から
セクシュアリティとジェンダーをめぐる言説をあらためて見直すと、この社会の本当の生きづらさの姿が見えてくる――。
草食男子、#Metoo、セクハラやDVから、映画『ボヘミアン・ラプソディ』の大ヒット、さらには戦後日本と父性の関係まで。
『モテたい理由』『愛と暴力の戦後とその後』などの評論で、この国の語り得ないものを言葉にしてきた作家が、
具体的なトピックから内なる常識に揺さぶりをかけ、いまだ誰も語り得ない言葉で新たな性愛の地平を開く、全霊の論考。

内容説明

性的多様性が叫ばれて久しいが、性をめぐる言説は今、あまりに人を分断させ、膠着させてはいないだろうか。そして私たちはそれ以前に、自らの“性”を本当に自覚しているのだろうか?「セクシュアル・マイノリティ」「LGBT」「性同一性障害」から「セクハラ」「草食男子」まで。既存の用語では決してすくいきれない人間存在の姿を、作家自身の生の探求を通して描き出す、魂の思索。

目次

序章 マジョリティという幻
第1章 敗戦と父の不在
第2章 女性優位の言語空間
第3章 草食男子とは何者か
第4章 愛の不在、性の不在
第5章 未だ言葉がない苦しみのための言葉
終章 女と男から生まれた、すべての存在に

著者等紹介

赤坂真理[アカサカマリ]
1964年東京生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。アート誌『SALE2』の編集長を経て、95年「起爆者」で小説家に。小説に『ミューズ』(野間文芸新人賞受賞)など。2012年、アメリカで天皇の戦争責任を問われる少女を通して戦後を見つめた『東京プリズン』が大きな話題となり、戦後論の先駆に。同作で毎日出版文化賞など三賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tamami

47
上野千鶴子さんの昨年の東大入学式式辞の話を読み、購入。女性による性的多様性について書かれた本。なんと言って良いのか、本音心理告白朦朧体とでも言って良いような(失礼)書きぶりで、個人をそのままに受け止めてという思い?はわかるものの、皆が皆そうであるならば結婚、家族を一つの形とした社会の成立はおぼつかないのではないか。評価は難しい。前述の上野さん云々は、自分の主義主張を通すためには直接関わりのない他者を貶めてもよいのかという著者の主張に賛成。引用された映画など未見のものばかりで、住んでいる世界の違いを実感。2020/11/15

りらこ

21
性別なんて面倒なものがなければ良いのにとずっと思いながらこの本を読んでいた。 異性愛が実は一番理解もしにくい難しさに溢れているという筆者の視点は、目から鱗が落ちた。 2021/02/14

くさてる

20
『「性の多様性を認めよう!」と人々が言うとき、ヘテロは、その対象外だ』という冒頭近くの文を読んだときは、おお、と思った。それからの問題提起にもうなづけることは多かったのだけど、残念ながら、進むにつれてどんどん論旨が散漫になっていって、著者自身の自分語りが中心になっていく。まるでTwitterのツイートを再構成しているみたいだなと思った。面白かったですが、好き嫌いは分かれるかも。2021/03/20

金城 雅大(きんじょう まさひろ)

17
もっかい読む2020/11/19

Taka

16
著者とタイプが似ているなぁと思う。人間とはホルモンの乗り物。ホルモンの奴隷である。濁流がごとく感情が流れてきて、ぐじぐじうゆうゆかんがえて、なんとなく言葉を見つけて世界がわかった気になって。まだまだ自分は好きになれないし、セックスは嫌いだけれども、光を得た時の自分は大好きでたまらなかったりして。大好きな自分を守るためにとやかく理由をつけて拒否や無理難題。この人だ!と思ったり、勝手にどん底に落ちてみたりと忙しい。愛と性と存在のはなしとはいうけれど、著者のこのうだうだの内面に共感できる人にとっては面白い本2023/12/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16832829
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。