NHKライブラリー<br> プロジェクトX挑戦者たち〈8〉思いは国境を越えた

個数:

NHKライブラリー
プロジェクトX挑戦者たち〈8〉思いは国境を越えた

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月19日 06時52分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 336p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784140841761
  • NDC分類 502.1
  • Cコード C1395

内容説明

カンボジア工兵との協力で友好の架け橋を築いた日本人がいた。中国に残された孤児たちと肉親の再会を実現させた人々がいた。日本人の思いが国境を越え、世界へと広がった。

目次

戦場にかけろ、日本橋―カンボジア・技術者と兵士の闘い(落ちていた「日本橋」;葛藤・通じない思い ほか)
大地の子、日本へ―中国残留孤児・35年目の再会劇(中国に残された子どもたち・中国残留日本人孤児;死の移民団阿智村開拓団の悲劇 ほか)
液晶執念の対決―瀬戸際のリーダー・大勝負(開発チームの明と暗;液晶との運命の出会い ほか)
耳を澄ませ、赤ちゃんの声―伝説のパルモア病院誕生(新生児を救え;診療所から病院へ ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mitei

287
紛争終わったあとカンボジアに橋を架ける話、残留孤児の話が良かった。本当にみんな誇りを持って仕事をしているなぁと思った。2017/04/08

ほうき星

13
パルモア病院編があったため読了。放送前に文庫を読んでいたのではあるが、改めて映像化したものは、また違っているがそれも良い。2015/08/05

Humbaba

1
異国で仕事をすることは難しい.まして,仕事を指揮することは更に難しい.しかし,国を発展させるためにはただものを作るだけではなく,その国の人間が動き,作れるようになることが何よりも重要である.2013/05/19

あんでる

0
中1の時に読んだ本、感銘を受けた。 この本をきっかけに中国残留孤児に興味を持ち始める2011/04/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/481466
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品