NHK「100分de名著」ブックス<br> 道元 正法眼蔵―わからないことがわかるということが悟り

個数:
電子版価格
¥649
  • 電書あり

NHK「100分de名著」ブックス
道元 正法眼蔵―わからないことがわかるということが悟り

  • ウェブストアに21冊在庫がございます。(2024年04月19日 20時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 145p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784140817520
  • NDC分類 188.84
  • Cコード C0015

内容説明

難解をもって知られる仏教書『正法眼蔵』。日本における曹洞宗の開祖・道元の主著であり、坐禅修行のマニュアルとされることも多いが、実は「哲学書」として読むときにその真価を発揮する。道元は、釈迦の教えをどのように理解し、どのように後世に伝えていこうとしたのか―。悟りとは?世界の成り立ちとは?時間とは?そのユニークな考察をわかりやすく解説する一冊。

目次

はじめに 智慧を言語化した哲学書
第1章 「身心脱落」とは何か?
第2章 迷いと悟りは一つである
第3章 全宇宙が仏性である
第4章 すべての行為が修行である
ブックス特別章 道元の「哲学」とは何か

著者等紹介

ひろさちや[ヒロサチヤ]
1936年大阪生まれ。仏教思想家。本名、増原良彦。東京大学文学部印度哲学科卒業。同大学院博士課程修了。気象大学校教授を経て、現在、仏教を中心とした宗教問題の啓蒙家として、多くの人々の支持を得る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

chantal(シャンタール)

94
曹洞宗の僧侶の方が書いた本を読む機会が多く、宗祖道元の「正法眼蔵」を絶賛しているのを良く目にしていたが、確かにかなりしっくりくる考え方。ひろさちや先生の解説がとても分かりやすいからかもしれない。「無理に悟ろうとしない」と言うことがやはり肝心なのだ。生きている事そのものが修行であり、いつか悟りの方からやってくる、それを待てば良い。過去に悩み未来を恐れる事もない、現在しか存在しない、だから現在を生きろと言うのも納得出来てしまう。自力と他力の違いを「蜘蛛の糸」に例えての説明もとても分かりやすく、良書であった。2020/05/16

樋口佳之

38
タイトルがすべて。立て続けに二冊の禅関連本読んで、禅のイメージ全く変わりました。「かーっ」2023/04/18

SOHSA

37
《kindle》道元の思想をとても短く解りやすく解説している。道元の主著である正法眼蔵のエッセンスを初学者でも理解できるようにとの心配りには敬意を表したい。著者が本書で主張する正法眼蔵を哲学書として読むことで理解が容易になるとの言説は、ある意味、目から鱗ではあったが、とは言え、哲学書としての視点で読んでもやはり正法眼蔵は難しい。すとんと腑に落ちない道元の主張もいまだに多々ある。やはり軽々容易ではない。2021/08/21

禿童子

37
瞬く間に読めてしまう。必ずしも著者の言っていることを理解しているわけではなく、著者の解釈を嚥下したに過ぎないことは分かっている。正法眼蔵を哲学書として読めという著者の提案はうなずけるものではない。ひろさちやの言わんとすることで納得できるのは、補助線を引けば道元の述べていることが理解しやすくなるということだ。正法眼蔵の様々な解説の最大公約数というのが本書の位置づけか。何度でも読むべきは正法眼蔵そのものであろう。2021/03/21

takeapple

21
さすが、ひろさちや先生だけあり博識だしストンと落ちる。難解な正法眼蔵も読んでみようかなと思える。成る程哲学書として読んでみることにします。やはり道元禅師は凄いなあ。2018/12/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13064130
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。