内容説明
ピーター・ティール(『ゼロ・トゥ・ワン』著者)が語り、シリコンバレーも注目する、これが21世紀の倫理的ライフスタイル。
目次
1 効果的な利他主義のすすめ(効果的な利他主義とは?;ムーブメントが起きている)
2 “いちばんたくさんのいいこと”をする(質素に暮らす;お金を稼いで世界を変える;そのほかの倫理的なキャリア;身体の一部を提供する)
3 彼らを動かしているもの(愛がすべて?;理性の力;利他主義と降伏)
4 チャリティを選ぶ(国内、それとも海外?;いちばん大きなインパクトを与える;比較が難しいもの;動物を救い、自然を守る;いちばん効果のあるチャリティ;人類の滅亡を防ぐ)
著者等紹介
シンガー,ピーター[シンガー,ピーター] [Singer,Peter]
1946年生まれ、オーストラリア出身の哲学者、倫理学者。モナシュ大学教授を経て、現在、プリンストン大学教授。専門は応用倫理学。ザ・ニューヨーカー誌によって「最も影響力のある現代の哲学者」と呼ばれ、タイム誌によって「世界の最も影響力のある100人」の一人に選ばれている
関美和[セキミワ]
翻訳家。杏林大学外国語学部准教授。慶応義塾大学文学部・法学部卒業。電通、スミス・バーニー勤務の後、ハーバード・ビジネス・スクールでMBA取得。モルガン・スタンレー投資銀行を経てクレイ・フィンレイ投資顧問東京支店長を務める。また、アジア女子大学(バングラデシュ)支援財団の理事も務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
なかしー
ころこ
cape
sayan
paluko