内容説明
新しい何かを創造する企業をどう立ち上げるか。スタンフォード大学起業講義録。
目次
僕たちは未来を創ることができるか
一九九九年のお祭り騒ぎ
幸福な企業はみなそれぞれに違う
イデオロギーとしての競争
終盤を制する
人生は宝クジじゃない
カネの流れを追え
隠れた真実
ティールの法則
マフィアの力学
それを作れば、みんなやってくる?
人間と機械
エネルギー2.0
創業者のパラドックス
停滞かシンギュラリティか
著者等紹介
ティール,ピーター[ティール,ピーター] [Thiel,Peter]
シリコンバレーで現在もっとも注目される起業家、投資家のひとり。1998年にPayPalを共同創業して会長兼CEOに就任し、2002年に15億ドルでeBayに売却。情報解析サービスのパランティアを共同創業したほか、ヘッジファンドのクラリアム・キャピタル・マネジメントと、ベンチャーファンドのファウンダース・ファンドを設立。Facebook初の外部投資家となったほか、航空宇宙、人工知能、先進コンピュータ、エネルギー、健康、インターネットといった分野で革新的なテクノロジーを持つスタートアップに投資している
マスターズ,ブレイク[マスターズ,ブレイク] [Masters,Blake]
法律調査と分析のためのツールを作成するテック系スタートアップJudicataの共同創業者
関美和[セキミワ]
翻訳家。慶應義塾大学文学部卒業。電通、スミス・バーニー勤務の後、ハーバード・ビジネススクールでMBA取得。モルガン・スタンレー投資銀行を経てクレイ・フィンレイ投資顧問東京支店長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ehirano1
KAZOO
ひろき@巨人の肩
Kawai Hideki
Miyoshi Hirotaka