内容説明
日本とスコッチはこうして出会った。本場スコットランドからウイスキーづくりの技術を持ち帰った男・竹鶴政孝。そして、かの地で運命的に出会い、彼を支え続けた妻・リタ。スコットランド蒸留所修業、猛反対された国際結婚、北の大地・余市での独立。戦時中、外国人妻としてのリタの奮闘…。夫妻の波乱の生涯を俯瞰。NHK連続テレビ小説「マッサン」夫妻の足跡を、英国人研究者が丹念に辿るノンフィクション。
目次
ウイスキー修業時代(日本から来た青年;日本酒とイミテーション・ウイスキー ほか)
寿屋勤務時代(本格ウイスキーへの夢―山崎;遙かなる異郷のリタ ほか)
起業家時代(企業創立へ―余市ウイスキー蒸留所;夕日のリタ ほか)
挑戦、そして成功(マッサンとリタの四〇年;竹鶴政孝、「命の水」ウスケボー)
著者等紹介
チェックランド,オリーヴ[チェックランド,オリーヴ] [Checkland,Olive]
1920‐2004。1941年、バーミンガム大学地理学科卒業。翌年、経済史家シドニー・G・チェックランドと結婚。夫シドニーがリヴァプール、ケンブリッジ両大学で教鞭をとり、グラスゴー大学へ教授として移ったのを機に、自らの学究活動を本格化させた。シドニーの執筆活動も助け、共著も出版する。永年にわたり日英交流史に携わる
和気洋子[ワケヨウコ]
慶應義塾大学名誉教授。1947年生まれ。慶應義塾大学大学院商学研究科博士課程修了。専攻は国際経済学と地球環境問題。ロンドン大学LSEに訪問研究員として留学の経験(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
じゅき
0717
ちょこ
Taka
雪風のねこ@(=´ω`=)