NHK「100分de名著」ブックス<br> サン=テグジュペリ星の王子さま

個数:
電子版価格
¥838
  • 電子版あり

NHK「100分de名著」ブックス
サン=テグジュペリ星の王子さま

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月28日 21時03分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 157p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784140815922
  • NDC分類 953
  • Cコード C0090

内容説明

砂漠に不時着した飛行士が、遠い星から来た不思議な少年と出会う物語『星の王子さま』。子どもの心の大切さを説く哲学的童話として、いまなお多くの人を魅了し続ける。一度読んでも「?」がいっぱいの、謎めいた挿話の向こうに見えてくるものとは何か。内側からの作品理解はもちろん、新たな特別章「味わいながら目指すいい人生」などを加え、サン=テグジュペリが物語にこめた「目には見えない幸せの世界」を読み解いていく。

目次

はじめに 見えない幸せの世界
第1章 子どもの心を忘れずに
第2章 悲しい勘違い
第3章 本当の絆のつくり方
第4章 すべては心で変わる
ブックス特別章 味わいながら目指すいい人生

著者等紹介

水本弘文[ミズモトヒロフミ]
1945年福岡県生まれ。北九州市立大学名誉教授。九州大学文学部、同大学院修士課程修了。九州大学文学部仏語・仏文学科助手を経て、1975年から北九州市立大学文学部に勤務。専門はフランス文学。2011年に退職、現在は同大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ころりんぱ

53
一冊の本をじっくり奥深くまで解説してくれるこのシリーズ、「星の王子さま」では、想像力のない硬くなった頭をほぐし、へぇ、そういうことか、そういう意味にも取れるのか!と、理解を深めるのにとても役に立ちました。お料理を食べて、ああ、美味しかった!で終わりにしないで、実はね、これはこういう材料で、作者はその時こんな気持ちで、こんな風に作ったんですよ!みたいな感じで、背景や作者の真意まで斬り込んで解説してもらえました。著者の「星の王子さま」への深い愛が伝わってきます。2015/12/08

情報の削除希望

20
『星の王子さま』の解説書。場面毎に丁寧でわかりやすい解説が温かい言葉で書かれています。『星達が美しいのは、目に見えない一本の花のせいなんだ…』王子は地球にきてどうも一年になる。それなのに朝から夕日をみようとします。著者はなぜだ!空き時間に大学の講内でうつむきながら歩き回り「なぜだ、なぜだ」と考え、答えにたどり着くのに相当苦労した。ところがずっと年下の学生にはそれは容易くわかりきった事だった。頭など使わなくても体験的にわかるのです。見えないものを見る力。『大切なことは目にみえない』星の王子さまは面白いです。2022/08/04

シグマ

18
有名なので「星の王子さま」はさーっと手に取って読んだが「そうなんだ、なるほど」という物語でしかなかった。そんなに面白いか?という感想だったが、本書で星の王子さまがあまりに深い多くの考察に耐えうる本なんだ・・・と知った。「この世にたった1つしかないバラ」でSMAPの曲を思い出したがあの曲もこの作品に少し着想を得ているそう。「人間の土地」から引用されていたりと作者のことも知れたので他の作品も読んでみたい。2019/09/22

GELC

13
シンプルだが奥が深い本作を味わう上で、テキストの存在はとてもありがたかった。特に、関係価値という考え方は、とても良い気付きになった。自分の経験と照らし合わせてもしっくりと来る。自分が今持っているもの、一緒にいる人をもっと大切にしようと思った。2022/12/24

スミノフ

11
すみません。小さい頃に食べた「星の王子さまカレー」しか知らなかった、自分の教養の無さが恥ずかしい・・ そして、これほど人間ドラマが詰まった、深遠なメッセージが詰まった内容であることにびっくり。訳書を味わうのが楽しみになりました。2022/07/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7614991
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品