日本の食卓からマグロが消える日―世界の魚争奪戦

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 254p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784140811603
  • NDC分類 664.63
  • Cコード C0095

内容説明

寿司や刺身をいつまで食べられるのか…いま世界の海は食い尽くされようとしている。大反響を呼んだNHKスペシャル「マグロが食卓から消える?」の番組ディレクターが、蠢く世界の海産物市場の最前線から、日本の魚食文化の未来へ警鐘を鳴らす衝撃のレポート。

目次

第1章 空前の海鮮ブームに沸く中国
第2章 中国市場を目指す日本の漁業者
第3章 世界一のマグロ消費大国日本
第4章 存亡の危機に立つ日本の遠洋マグロ漁船
第5章 世界でマグロの争奪戦が始まった
第6章 中国の国家マグロ普及戦略
第7章 日本人の食卓の今後

著者等紹介

星野真澄[ホシノマスミ]
1968年長野県生まれ。1992年NHK入局。経済・社会情報番組部で「クローズアップ現代」「ドキュメントにっぽん」「プロジェクトX」、さらにNHKスペシャル「ローマ帝国」「日本の群像 再起への20年」などの番組ディレクターを担当。現在はNHK福岡放送局放送部ディレクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

勝部守

4
悲しい現実が、突きつけられている。養殖に力を入れるべきなのか?2018/02/28

たかひー

1
★★★ 発刊から12年。現在はどのような状況なのだろう。2019/09/11

パロリーヌ

0
世界が〝sushi 〟に注目しだしてしまったゆえの悲劇...日本の商社がこんなに大変だったなんて...将来は海の幸を守る仕事をしたいなと思いました2014/05/10

チャリ男

0
再読という形で斜め読みしました。2010/02/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/81233
  • ご注意事項

最近チェックした商品