NHKニッポンときめき歴史館〈2〉

NHKニッポンときめき歴史館〈2〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784140804520
  • NDC分類 210.04
  • Cコード C0321

内容説明

歌と踊りで国際政治の荒波を乗り切った、琉球王国の底力。この国を初めて「日本」と名づけた天武天皇の事績と野望。江戸中期、人々を狂喜せしめた三井越後屋の新商法とは?体こそ作家の資本!人気戯作者滝沢馬琴の健康法あれこれ。かつて「黄金の国」と呼ばれたこの国の、金をめぐる物語。

目次

琉球王国歌と踊りの外交戦略
古代「日本」誕生、ベールを脱いだ「天武天皇」の時代
江戸安売り革命―解明!三井越後屋の新商法
滝沢馬琴 50歳からの健康法
黄金の国ジパング伝説

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まままま

0
・「刀の代わりに三線を愛し武術の代わりに芸能を重んじた琉球のサムレーたち。彼らの土地や子孫は銃や手榴弾によって破壊しつくされ…」という部分が印象に残った。・贋作・里見八犬伝を読んだあとだったから、滝沢馬琴のことを知れてよかった。・三井越後屋 ・天武天皇 ・日本の歴史と金 金山衆 佐渡金山に連れていかれた人足2013/10/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3127228
  • ご注意事項

最近チェックした商品