内容説明
ほんのり甘酸っぱい、かわいらしい果実が人気のラズベリー、ブラックベリー。1本だけでもよく結実し、小さなベランダでも手軽に育てられる人気の果樹です。育てやすい品種とその特徴、毎月の作業と管理、かんたんレシピを紹介します。
目次
もっと知りたいラズベリー、ブラックベリー
育てやすいラズベリー、ブラックベリーの種類
12か月の管理と作業
Column
Let’s Try!
ベリーのかんたんレシピ
著者等紹介
國武久登[クニタケヒサト]
1963年、福岡県生まれ。宮崎大学農学部教授。千葉大学大学院博士課程自然科学研究科修了。学術博士。柑橘類やベリーなどの家庭果樹の育種を行っている。果樹の野性腫のもつ魅力にひかれ、近年は、栽培品種とその野生種との遠縁雑種の育成についても研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
- 評価
-
妙な…本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
すー
2
痒い所に手が届く良い本でした。うちは寒冷地だけどブラックベリーがすごい勢いで育っています。鉢から伸びた枝が勝手に地面に取り木状態になり、放っておいたらそこからジャングルに。今年は剪定します。ラズベリーはサッカーを取り除くのが面倒。掘っても掘っても生えてきます。2017/02/13
de sang-froid
2
ブラックベリーは丈夫だったので、特に苦労しなかった。ラズベリーはもうちょっと涼しいのが好きそう、と思い育て方を探るべく購入。挿し木や株分け、交配の方法も載っている。ラズベリームース・ ケーキ(作り方が載っているのです)目指して、栽培に勤しみます。2016/02/18
かっぺ(こと悩める母山羊)
1
良書。よくわかりました。2013/09/01