NHK趣味の園芸-よくわかる栽培12か月<br> ウメ

個数:

NHK趣味の園芸-よくわかる栽培12か月
ウメ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月30日 15時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 127p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784140401835
  • NDC分類 627.7
  • Cコード C2361

内容説明

寒い季節、百花に先駆けて咲くウメは、日本人の美意識を代表する樹木。美しい花を咲かせ、果実を楽しむためのじょうずな剪定のほか、つぎ木、さし木などによって、育てる楽しみを広げよう。

目次

ウメの魅力と育てる楽しみ
1年間の生育と作業カレンダー
整枝・剪定の基本
病害虫とその防除
ウメの歴史と分類
さまざまなウメの品種
品種の選び方
ウメの加工

著者等紹介

大坪孝之[オオツボタカユキ]
1939年広島県生まれ。東京農業大学果樹学研究室助教授。ウメのほかリンゴやカンキツ類などの主要果樹はもとより、ブルーベリー、スターフルーツなど小果樹や熱帯果樹にいたるまで、果樹全般にわたりキャンパスの実験圃場で学生たちに栽培研究の指導を行う毎日
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

うまかぼー

10
鉢植えの梅が絶賛満開中!剪定は花後に葉芽を残して切る。細い枝なら1芽、太い枝なら2〜3芽。摘芯(芽摘み)は花つきをよくする為の大切な作業。10cmくらい伸びた新芽でまだ伸び続けているものから。伸びきらないうちにできるだけ早く行う。二度伸びしてきたら小さいうちにかき取る。 2014/02/02

えすてい

1
個人的なことながら、読んだ後に色んな梅の花が夢の中に何度も出まくってきた。それほど梅の栽培は春先に印象的な花を咲かせ梅雨の時期に実を取るためにいろいろやることがあるのだ。春先に梅が咲いた感慨深さはこの上ない。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/966823
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品