内容説明
古墳、平城京、安土城…縄文時代から昭和・平成まで。時代をめぐるめいろにチャレンジ。
目次
おじゃる丸 タイムワープの旅へ
縄文時代―狩りと漁のくらし
弥生時代―米づくりをはじめよう
古墳時代―古墳は大王のお墓
奈良時代―碁盤の目のような都平城京
平安時代―貴族がくらす寝殿造りのやしき
鎌倉時代―九州にせめよせる元の大軍
室町時代―光りかがやく金閣
戦国時代―全国にあらわれた戦国大名たち
安土桃山時代―琵琶湖のほとりにきずかれた安土城
江戸時代―幕府をささえた15人の将軍たち
江戸時代―黒船があらわれ日本が開国
明治・大正時代―町も人も西洋風にかわる
昭和・平成時代―進歩する技術とともに
時代のものめいろ
時代のまちがいさがし
乗り物ワールドめいろ
答え
感想・レビュー
-
- 和書
- あかりの湖畔 中公文庫