NHK出版音声DL BOOK<br> これからはじめるフランス語入門

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり

NHK出版音声DL BOOK
これからはじめるフランス語入門

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月07日 22時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 224p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784140351703
  • NDC分類 850
  • Cコード C0085

出版社内容情報

入門・初級のための、文法とコミュニケーションに必要な表現が同時に学べる1冊。

NHKフランス語講座の人気講師による、ゼロからフランス語をしっかり学びたい人に贈る入門書。「これから何を学ぶのか」というロードマップが各課に明示されて学びやすい。実際のコミュニケーションでよく使われるやさしいフレーズを例に、フランス語を理解する上で必要な文法を段階的に丁寧に解説する。豊富な応用例文や関連表現、基本語彙を使った練習問題などが盛り込まれ、無理なくフランス語で表現できる内容が広がる。初級レベルで必要とされる項目をほぼすべてカバーしており、中級を目指す人の復習にも最適。巻末に名詞・形容詞・性・数などの変化、動詞活用表、文法ミニ知識、基本単語、基本表現などを収載。音声ダウンロード付き。

〈音声のダウンロードについて〉
本書を購入された方は、本書の音声をNHK出版サイトからダウンロードできます。詳しくは書籍内の説明ページをご参照ください。

第1課 提示詞c'est・人称代名詞強勢形
第2課 不定冠詞・部分冠詞
第3課 主語人称代名詞・動詞?tre
第4課 動詞avoir・疑問文・形容詞
第5課 er動詞・定冠詞
第6課 不規則動詞・指示形容詞・代名詞on
第7課 動詞aller

内容説明

文字と発音をしっかり学べ、コミュニケーションに役立つフレーズと初級レベルのフランス語の仕組みが身につく!NHKフランス語講座の講師が贈る入門書の決定版。音声DL、動詞活用表、基本単語集付き。

目次

提示詞c’est・人称代名詞強勢形
不定冠詞・部分冠詞
主語人称代名詞・動詞^etre
動詞avoir・疑問文・形容詞
er動詞・定冠詞
不規則動詞・指示形容詞・代名詞on
動詞aller,venir・前置詞`a,deと定冠詞の縮約
動詞vouloir,pouvoir,devoir・所有形容詞
疑問形容詞quel・非人称のil
疑問副詞・ir動詞
複合過去形
半過去形
目的語人称代名詞
命令法
代名動詞・疑問代名詞
中性代名詞・感嘆文
比較級・最上級・指示代名詞
単純未来形・条件法現在形
関係代名詞・強調構文
接続法現在形

著者等紹介

大塚陽子[オオツカヨウコ]
白百合女子大学文学部フランス語フランス文学科准教授。リヨン第2大学修士号(言語学)取得、白百合女子大学文学研究科博士課程単位取得満期退学。専門はフランス語学、フランス語教育。2020年度のNHKラジオ講座「まいにちフランス語入門編マナと暮らすカンパーニュ」の講師を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ロビン

12
かくかくしかじかでフランス語も勉強中。大学でかじったのでアルファベットとごく簡単な文なら読めるのだが、やはり動詞の活用を覚えるのが骨である。「複合過去」「半過去」「単純未来」「条件法現在」など、一巡目では正直まだ全然身についていない。入門書としては、一章ごとの情報量が程よく、難しすぎて読者を置いていくこともなく、ちゃんと作ってあると思う。基本的な語彙は巻末でリストにしてくれているが、単語帳と中級以上の文法は別の本を併用すべきだろう。フランス語の響きは優雅で、舞踏の様であるが、華麗に舞うには努力が必須だ。2024/11/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18425053
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品