しらいのりこの絶品!ご飯のおとも101

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

しらいのりこの絶品!ご飯のおとも101

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784140333211
  • NDC分類 596
  • Cコード C2077

出版社内容情報

米の飯をこよなく愛する著者が、「ご飯をおいしく食べたい!」人に届けする渾身の一冊

米の飯をこよなく愛する著者が、いつも「とにかくご飯をおいしく食べたい!」と願っている方に自信を持ってお届けする101品。ご飯のおともは、「材料が少ない」「簡単」「保存ができる」「無添加」と言いことづくめ。さけフレーク、まぐろのづけ、じゃこピーマン、卵黄のみそ漬けといった定番から、天丼ふりかけ、カレーツナおから、ハンバーグ肉みそ、オイスター漬け卵といった新鮮なおともまで、とにかくバリエーションも豊富。冷蔵庫にひとつふたつ、つくりおきがあると、毎日の食事がきっと楽しみになります。著者曰く「今あるものをすべて出し尽くしました!」。

内容説明

こんなに簡単で、ご飯がおいしくなる本、ほかにはない!これだけあれば、ご飯が一生おいしく食べられる!「ごはん同盟」のしらいのりこが贈る渾身の一冊!

目次

第1章 海の幸で、ご飯のおとも!
第2章 山の幸で、ご飯のおとも!
第3章 肉でガッツリ、ご飯のおとも!
第4章 卵でほっこり、ご飯のおとも!
番外編 調味料で、ご飯のおとも!
おまけの章 ご飯のおともで、絶品料理!

著者等紹介

しらいのりこ[シライノリコ]
料理研究家。米どころの新潟県出身。実家が米農家の夫と炊飯系フードユニット「ごはん同盟」を主宰。「おかわりは世界を救う」という理念のもと、ご飯のおいしさを世に広めるべく活動中。「NHKきょうの料理」番組講師としてもおなじみ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よこたん

45
“私は「ご飯のおとも=つくりおき」ではない、と思っていて、ご飯に合えば、刺身だって立派な「おとも」。” 基本お家にあるもので、ちゃっちゃと。鮭も、加熱してほぐしておけば、ご飯にパッと乗せてすぐ美味しい。皮も刻んで混ぜてみたら、色合いは良くないけど美味しかった。わさびを混ぜるところを柚子胡椒にしたけど、すごく好みだった。自由に好みでが、手作りの良さ。じゃこピーマン、いろいろきのこのなめたけ、マーボー肉みそは家でも定番。ニラのしょうゆ漬け、かきの辛煮を作ってみたい。表紙かわいいのに書影の帯が邪魔して勿体ない。2022/03/05

リコリス

23
たまーに無性に食べたくなる海苔の佃煮だけど買うと余ってしまう。こんな風に使いきれなかった焼き海苔とひじきで作ればいいんだ。なめろうは食べたことがないので食べてみたいなぁ。いろいろきのこのなめたけは体に良さそう。高菜のおかか炒めも肉味噌も美味しそう♡お腹がすいてきた。炊き立てのご飯が食べたい笑2023/03/17

にゃうぴょん

7
美味しそうでやっぱり白いご飯っていいなと思いました。自分で作るのは保存も含めてちょっと面倒かも。2022/03/30

おかこ

2
○ 美味しそう。白ごはん最高!なんだけど、自分で作るのはちょっとハードルが高いかな…。2022/03/29

kaz

1
簡単にできそうで、かつ美味しそう。図書館の内容紹介は『さけフレーク、牛肉とごぼうのしぐれ煮、卵黄のしょうゆ漬け…。ご飯がおいしく食べられる「ご飯のおとも」を紹介します。ご飯のおともを使った料理のレシピも掲載。「NHKきょうの料理ビギナーズ」連載に新レシピを追加』。 2022/09/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18963196
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品