• ポイントキャンペーン

初心者的カレーの鉄則

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 94p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784140332566
  • NDC分類 596.3
  • Cコード C2077

内容説明

カレーの調理力は、13の鉄則で伸ばす!!東京カリ~番長がおくる『カレーの法則』に続く渾身の第2弾。

目次

カレールウはいったん火を止めてから入れる。
カレー粉は油とからめて使う。
肉のうまみを短時間で最大限に引き出す。
たまねぎの甘みと辛みを使いこなす。
とろみをつけて食べごたえをプラス。
酸味を加えて味を引き締める。
乳製品でコクを出し、まろやかさをアップ。
フルーツの甘みや風味を隠し味に使う。
お酒の風味をプラスして、味に奥行きを出す。
サッと炒めて素材に味を残す。
焼いて香ばしさを出す。
煮込んで肉をトロトロにする。
4種の神姫でカレーをバージョンアップする。

著者等紹介

水野仁輔[ミズノジンスケ]
1974年静岡県生まれ。1999年に結成した男性7人組の出張料理ユニット『東京カリ~番長』の調理主任。「1日1食以上はカレー」がモットーで、イベントでの出張料理をはじめ、カレーにまつわるさまざまな活動を行い、雑誌やテレビで活躍中。2007年に創刊された『きょうの料理ビギナーズ』でも連載を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アズル

15
カレーが大好きでたまりません。毎日カレーを食べていますが、「明日、カレー食べたい…」と思いながら横になります(どうしようもないときは、カレー粉とマヨネーズを混ぜたものを舐めます)。気が付いたのですが、これって満足のいくカレーを食べていないのかも…。この本を活用して、自分だけの満足のいくカレーを作りたいです!2014/06/22

なかちゅう

9
発作的にカレーの本か読みたい!と思って借りてきた本。(笑)大方はやってたことだけど、カレー粉と油の使い方や、お酒の活用(ワインは余りをどぼどぼ入れてたけど)は知らなかったなぁ。あと、うちの定番のキムチの素。あれ入れる人ってそんなにいないのかな…?けっこうお手軽でうまいのに。どの本にも載ってないな~。2016/06/02

0717

7
本格カレーからレトルト応用まで、定番の牛豚鶏肉から魚介、フルーツ、野菜、ワイン、日本酒と幅広く、汎用性は高いかな。2015/11/07

のり

3
カレー粉は煮込む前に加え、炒めて油とからめる。肉は煮込みすぎても具の味がなくなるので、煮込み完了後、常温で一度冷ますか、煮込む前の段階で肉の表面をカレー粉でコーティングしておくのがおすすめ。カレーの4種の神器は「にんにく、砂糖、バター、赤とうがらし」読み終えてすぐ作りたくなりました。長時間煮込まなくても美味しいカレーの作り方がわかります。2014/12/10

dormilega

2
4種の神器、砂糖はやったことなかったなぁ。今度またぐつぐつやろう。今日はじゃがいものとろみカレーにしました。手軽でわかりやすくまとめてあっていいですね。2010/12/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/513086
  • ご注意事項