NHKきょうの料理
肝臓病の食事

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 143p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784140332252
  • NDC分類 493.47
  • Cコード C2077

内容説明

本書では、慢性肝炎や脂肪肝、肝硬変の軽い時期(代償期)などの人を対象とした、朝、昼、夕の食事を紹介している。

目次

毎日役立つ肝臓病の食事レシピ(たんぱく質65~75gエネルギー1600kcalの献立;たんぱく質75~85gエネルギー1800kcalの献立;油を控えた主菜;抗酸化成分が豊富な副菜 ほか)
肝臓病の解説、食事アドバイス(春から夏の献立1週間;秋から冬の献立1週間;肝臓の病気を理解し、肝機能を守るために;肝臓病調理と食べ方アドバイス)

著者等紹介

森野真由美[モリノマユミ]
管理栄養士。バイワネル主宰。女子栄養大学卒業後、同大学栄養クリニックにて生活習慣病などの食事療法の指導にあたり、講師も務める。独立後、企業での栄養指導や食品開発、講演活動などに当たる。新聞、雑誌、「NHKきょうの料理」「NHKきょうの健康」などのテレビで活躍中。小学生を対象にした栄養指導にも力を入れている

石井裕正[イシイヒロマサ]
慶応義塾大学名誉教授(医学部内科学)。日本肝臓学会理事、日本アルコール・薬物医学会理事長。専門は消化器病学、肝臓病学、特にアルコール性肝障害など。慢性肝炎や肝硬変、脂肪肝などにおいては、症状の改善に食事療法が大きな役割を果たすことを説き、著書や各地での講演、またテレビ出演などを通して、その有効性と具体的な方法を紹介している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みぢんこ

0
いれいろ食べるのが一番。作らなかった…2011/11/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/907044
  • ご注意事項

最近チェックした商品