NHK俳壇の本
四季を詠む

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 175p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784140161166
  • NDC分類 911.304
  • Cコード C0092

内容説明

俳句は「季節の言葉」を詠む詩です。晩年の虚子に学んだ著者が、四季の中の生活を詠む楽しさを、心をこめて教えます。「NHK俳壇」好評連載の単行本化。

目次

第1章 四季の中の生活(俳句における季題と定型;花鳥諷詠;四季の中の生活(春;夏;秋;冬・新年)
季題を身につける)
第2章 季題を活かす俳句作法(写生;省略 ほか)
第3章 実戦・季題教室(春;夏;秋;冬)

著者等紹介

深見けん二[フカミケンジ]
大正11年、福島県生まれ。昭和16年より高浜虚子に師事、翌年山口青邨門となる。平成元年に同人誌「珊」を創刊、また青邨の「夏草」終刊に当り平成3年「花鳥来」を創刊・主宰。「ホトトギス」同人。「屋根」同人。NHK教育テレビ「NHK俳壇」選者、NHK衛星第2放送「俳句王国」主宰などをつとめる。句集に『花鳥来』(第32回俳人協会賞)などがある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品