出版社内容情報
『ピアッツァ』のすべてのテクストをネイティブスピーカーが録音した,CD3枚付きセット.初級者に配慮したスピードの聞き取りやすい朗読は,ヒアリング学習や発音練習に活用できる.お楽しみはパスコリ,ダヌンツィオの歌曲.イタリア語のテンポを身に付けるための,独習者にも便利な教材.
内容説明
ダンテの「地獄篇」、ルネサンス宮廷の料理書、『ニュー・シネマ・パラダイス』、カルヴィーノ、エーコ、サーバなど―25篇の魅力的なテクストを収録。全テクストを朗読したCD3枚付きセット。ダヌンツィオ、パスコリの歌曲も収録。
目次
1 変わりゆく現代社会
2 共和国とお国自慢
3 よみがえる神曲
4 笑いと幻想
5 食べる悦び
6 合体する二人のムーサ
7 映画とマスメディア
8 イタリアの創造力
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
シヅキ
1
@kichison927 より。駒場の二年生くらいが使うイタリア語読解テキスト。イタリアの文化、社会など様々な分野に関する文章が編まれておりイタリアに興味のある学生にぴったりと言える。二次大戦から現代までを振り返るような文章が多いので、伝統的イタリア文化、生活が伝わってくる。古典・名作なども積極的に取り上げられているのは嬉しい限り。和訳は付属せず、単位スレスレ程度の勉強しかしなかった私にとっては大意すらとれないものも多いが詩などを音読すればイタリア語の美しさが実感出来る。語学の重要性を久々に痛感した。2012/02/20
-
- 和書
- 明解微分積分 (改訂版)