内容説明
脳、その究極の情報処理機構を解き明かす。その生物学的基盤を踏まえ、神経回路の計算機能から意思決定のメカニズムまでを一望。
目次
第1章 総論
第2章 ニューロンとシナプスの数学的モデル
第3章 リズム活動と位相応答
第4章 神経ダイナミクスと確率過程
第5章 意思決定とその学習理論
第6章 スパイクの確率論
第7章 スパイクニューロンの回路モデルと認知機能
著者等紹介
甘利俊一[アマリシュンイチ]
理化学研究所脳科学総合研究センター特別顧問。1936年生まれ。1958年東京大学工学部卒業。1963年九州大学工学部助教授。1967年東京大学工学部助教授。1982年同教授。2003年理化学研究所脳科学総合研究センター長。2008年より現職
深井朋樹[フカイトモキ]
理化学研究所脳科学総合研究センター脳回路機能理論研究チーム・チームリーダー。1958年生まれ。1980年早稲田大学理工学部卒業。1992年東海大学工学部助教授。2001年玉川大学工学部教授。2005年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。