出版社内容情報
現代日本建築の魅力と多様性を、隈研吾、磯崎新、藤森照信ら日本を代表する建築家による作品解説とインタビューをまじえ見直す。
内容説明
1964年と2020年―ふたつのオリンピックのはざまで、現代日本建築の格闘を丹下健三につづく4世代の建築家が語る。
目次
なぜいま丹下健三から考えるのか(隈研吾;小渕祐介)
空間を感知するために(磯崎新)
様式を共有する(香山壽夫)
建築の始原へ(藤森照信)
つなぐ建築(大野秀敏)
建築より大きく、都市より小さく(妹島和世)
日常の建築家(隈研吾)
-
- 電子書籍
- 会社法完全対応版 よくわかる監査役にな…