出版社内容情報
高校までの生物教育をより良くするために,同義語の混用や語数の多さのめだつ現在の生物教育用語を,教育と研究の両面から整理・統一した初の用語集.重要語(689語)と基準語(1483語)には解説を付す.教育関係者はじめ学生・受験生にも必携の書.
内容説明
高等学校までの生物教育に資するため、標準となると思われる生物学用語2702語を採録した用語集。
高校までの生物教育をより良くするために,同義語の混用や語数の多さのめだつ現在の生物教育用語を,教育と研究の両面から整理・統一した初の用語集.重要語(689語)と基準語(1483語)には解説を付す.教育関係者はじめ学生・受験生にも必携の書.
高等学校までの生物教育に資するため、標準となると思われる生物学用語2702語を採録した用語集。
東京都公安委員会 古物商許可番号 304366100901