外国人労働者受け入れと日本社会―技能実習制度の展開とジレンマ

個数:

外国人労働者受け入れと日本社会―技能実習制度の展開とジレンマ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 20時34分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 278p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784130501866
  • NDC分類 366.8
  • Cコード C3036

出版社内容情報

日本社会はどのように外国人労働者を受け入れていくべきか――長年の調査・研究成果をもとに、その課題に迫る。

少子高齢化で労働力不足に苦しむなか,外国人労働者への期待の声は大きい.これまで明確な移民政策が存在しなかった日本で,望ましい外国人労働者受け入れとはどのようなものか.長年の調査・研究から,日本社会が移民受け入れへと変貌していくための課題を問う.

はじめに
序 章 外国人受け入れに関する近年の動き
第1章 日本社会と移民政策――日本の外国人労働市場を中心に

第I部 移民政策成立以前の外国人労働者受け入れ
第2章 町工場のなかの外国人労働者――都市零細企業における就労と生活
第3章 自動車部品工場のなかの外国人労働者――日系ブラジル人へのニーズ

第II部 外国人技能実習制度の展開
第4章 外国人技能実習制度の創設と発展
第5章 技能実習生の受け入れ費用
第6章 中国人技能実習生の就労と生活

第III部 移民政策のジレンマ
第7章 外国人労働者の権利と労働問題――労働者受け入れとしての技能実習生をめぐって
第8章 低熟練労働者受け入れ政策の検討
第9章 中国の労務輸出政策と日本の技能実習制度

参考文献
索引

【著者紹介】
上林 千恵子
上林千恵子:法政大学大学院社会学研究科教授

内容説明

技能実習制度の実態とその矛盾。少子高齢化などによる労働力不足が叫ばれるなか、日本社会はどのようにして外国人労働者を受け入れていくべきか。長年の調査・研究の成果をもとに、現代日本社会が直面する喫緊の課題に取り組む。

目次

外国人受け入れに関する近年の動き
日本社会と移民政策―日本の外国人労働市場を中心に
第1部 移民政策成立以前の外国人労働者受け入れ(町工場のなかの外国人労働者―都市零細企業における就労と生活;自動車部品工場のなかの外国人労働者―日系ブラジル人へのニーズ)
第2部 外国人技能実習制度の展開(外国人技能実習制度の創設と発展;技能実習生の受け入れ費用;中国人技能実習生の就労と生活)
第3部 移民政策のジレンマ(外国人労働者の権利と労働問題―労働者受け入れとしての技能実習生をめぐって;低熟練労働者受け入れ政策の検討;中国の労務輸出政策と日本の技能実習制度)

著者等紹介

上林千恵子[カミバヤシチエコ]
1973年一橋大学社会学部卒業。1979年東京大学大学院社会学研究科社会学専攻博士課程単位修得満期退学。1979年東京都立労働研究所非常勤研究員。1991年江戸川大学社会学部専任講師。現在、法政大学社会学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件