協同組合と農業経済―共生システムの経済理論

個数:

協同組合と農業経済―共生システムの経済理論

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年08月23日 07時35分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 192p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784130403054
  • NDC分類 611
  • Cコード C3033

出版社内容情報

農林水産業における協同組合の重要性を、経済理論によって明らかにする。従来の「私」「公」だけの二部門モデルではなく、そこに協同組合の「共」を組み込んだ新しい共生システムこそ、社会全体の利益を高めるものであることを理論的かつ実態的に示す。共生システムの開発途上国への応用についても言及する。

目次

第1部 規制改革と自由貿易の実態―歪められた「私」「公」「共」のメカニズム(規制改革・自由貿易の本質とメカニズム;農協改革という名の農協解体;不合理な林業経営権の判定;企業に侵食される漁業権;民間優先のための種子をめぐる法改定)
第2部 新たな実証モデルの展開―新たな不完全競争モデルと協同組合モデルの結合(新しい経済モデルに付加されるべき要素;理論モデルの構築と実証分析)
第3部 開発経済学への応用―途上国農村への貧困緩和の処方箋は正しいか(途上国農村における寡占と収奪;保護を温存して多国に規制撤廃を迫るアメリカ;買手寡占・売手寡占の実証分析;アジアの持続的発展のための共生システム)

著者等紹介

鈴木宣弘[スズキノブヒロ]
1958年三重県生まれ。東京大学大学農学生命科学研究科農学国際専攻教授。1982年東京大学農学部農業経済学科卒業。農林水産省、九州大学大学院教授を経て2006年より現職。1998~2010年(夏季)コーネル大学客員教授を兼務。2006~2014年学術会議連携会員。食料・農業・農村政策審議会委員(会長代理、企画部会長、畜産部会長、農業共済部会長)、財務省関税・外国為替等審議会委員、経済産業省産業構造審議会委員、JC総研所長、国際学会誌Agribusiness編集委員長を歴任。2021年からNPO法人「農の未来ネット」理事長も兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

takao

2
ふむ2024/10/09

Go Extreme

2
規制改革と自由貿易の実態―歪められた私・公・共のメカニズム: 規制改革・自由貿易の本質とメカニズム 農協改革という名の農協解体 不合理な林業経営権の判定 企業に侵食される漁業権 民間優先の種子をめぐる法改定 新たな実証モデルの展開: 新しい経済モデルに付加されるべき要素 理論モデルの構築と実証分析 開発経済学への応用―途上国農村への貧困緩和の処方箋は正しいか: 途上国農村における寡占と収奪 保護を温存して他国に規制撤廃を迫るアメリカ 買手寡占・売手寡占の実証分析 アジアの持続的発展のための共生システム2022/07/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19104118
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品