出版社内容情報
定評ある前田刑法の全面改訂第7版.最新の判例を網羅し,必要最小限度の論点をわかりやすく叙述.判例を通して現代に生きる日本人の犯罪に対する意識を捉え,身近な事例から刑法の基本的な考え方を解説する.学生,実務家のみならず社会人にとっても有用な,さらにコンパクトになった決定版テキスト.
内容説明
最新判例、重要論点を網羅。話題になった判決の論理構造がわかる。論点相互および各論とのクロス・レファレンスを徹底。性犯罪に関する処罰規定等、最新の法改正に対応。全面改訂第7版。
目次
序章 刑罰と犯罪の基本的考え方
第1章 犯罪論の基本構造
第2章 客観的構成要件
第3章 主観的構成要件
第4章 違法性阻却事由
第5章 責任阻却事由
第6章 共犯
第7章 罪数論
第8章 刑罰の具体的運用
著者等紹介
前田雅英[マエダマサヒデ]
1949年東京都に生れる。1972年東京大学法学部卒業。1975年東京都立大学法学部助教授。1988年東京都立大学法学部教授。2014年日本大学大学院法務研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 絵草紙 波風露草玉手箱