出版社内容情報
はじめに
第1章 アメリカ例外主義とナショナリズム
アメリカのナショナル・アイデンティティ/理念の共和国としてのアメリカ/理念と政治変動
第2章 合衆国憲法と統治構造
憲法体制/大統領制:大統領と連邦議会/裁判所の政治機能/連邦制
第3章 人種とエスニシティをめぐる政治
アメリカにおける民族とは/移民/人権問題
第4章 官僚制と政党の発展
アメリカの官僚制の特徴/政党
第5章 選挙
アメリカにおける選挙/大統領選挙/連邦議会選挙/選挙と政策過程
第6章 市民的自由と社会秩序
市民的自由と社会秩序/市民社会による社会秩序形成と銃/上からの秩序形成と権利章典
第7章 社会福祉政策
社会福祉政策の意味/革新主義時代/ニューディール体制/新自由主義の時代/福祉国家像をめぐる争い
第8章 宗教とモラルをめぐる政治
アメリカ政治と宗教/アメリカ政治の保守化
第9章 対外政策
対外政策とナショナル・アイデンティティ/合衆国憲法の規定と政治主体、制度/アメリカの対外政策の特徴
第10章 これからの世界とアメリカ
世界の新しい分断/国内の分断/これからの世界とアメリカ
[巻末付録]歴代大統領選挙と議会多数派ほか
はじめに
第1章 アメリカ例外主義とナショナリズム
アメリカのナショナル・アイデンティティ/理念の共和国としてのアメリカ/理念と政治変動
第2章 合衆国憲法と統治構造
憲法体制/大統領制:大統領と連邦議会/裁判所の政治的機能/連邦制
第3章 人種とエスニシティをめぐる政治
アメリカにおける民族とは/移民/人種問題/「新しいマイノリティ」としての白人
第4章 官僚制と政党の発展
アメリカの官僚制の特徴/政党
第5章 選挙
アメリカにおける選挙/大統領選挙/連邦議会選挙/選挙と政策過程
第6章 市民的自由と社会秩序
市民的自由と社会秩序/市民社会による社会秩序形成と銃/上からの秩序形成と権利章典
第7章 社会福祉政策
社会福祉政策の意味/革新主義時代/ニューディール体制/近年の動向/今後の福祉国家像をめぐって
第8章 宗教とモラルをめぐる政治
アメリカ政治と宗教/アメリカ政治の保守化
第9章 対外政策
対外政策とナショナル・アイデンティティ/合衆国憲法の規定と政治主体、制度/アメリカの対外政策の特徴/世界に於けるアメリカの位置づけ
[巻末付録]文献案内/付表1・歴代大統領選挙と議会多数派/付表2・大統領のランキング/地図1・合衆国の各州と州成立年/地図2・領土拡大地図
Introduction to American Politics
Takayuki Nishiyama
西山 隆行[ニシヤマ タカユキ]
著・文・その他
内容説明
アメリカ政治の読み解き方。建国から混迷の21世紀まで、制度・思想・文化の文脈ごと理解するテキスト。
目次
第1章 アメリカ例外主義とナショナリズム
第2章 合衆国憲法と統治構造
第3章 人種とエスニシティをめぐる政治
第4章 官僚制と政党の発展
第5章 選挙
第6章 市民的自由と社会秩序
第7章 社会福祉政策
第8章 宗教とモラルをめぐる政治
第9章 対外政策
著者等紹介
西山隆行[ニシヤマタカユキ]
1975年神戸市生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了、博士(法学)。甲南大学法学部教授等を経て、成蹊大学法学部教授。専門は比較政治・アメリカ政治(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
つ
K
-
- 電子書籍
- 鴻上尚史のほがらか人生相談 息苦しい「…
-
- 電子書籍
- コミック版 人生が変わる 哲学の教室 …