内容説明
各国の歴史と現在をコンパクトに解説した定評あるテキストの改訂版。ポーランド、ルーマニア、EUの章を追加し、さらに充実。
目次
アイルランド、北アイルランド
イギリス
イタリア
オーストリア
オランダ
スイス
スペイン
チェコとスロヴァキア
ドイツ
ハンガリー
フランス
ベルギー
ポーランド
北欧諸国(スウェーデン・デンマーク・ノルウェー・フィンランド・アイスランド)
ポル度ガル
旧ユーゴ連邦の後継諸国
ルーマニア
EU
著者等紹介
馬場康雄[ババヤスオ]
東京大学大学院法学政治学研究科教授
平島健司[ヒラシマケンジ]
東京大学社会科学研究所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
wakahage
1
大学院試験のために読んだ。名前通りのハンドブックで、ヨーロッパの国々の政治制度と歴史をほぼ網羅している。他のレビューにもあるけど、西ヨーロッパの国ではフランスの濃密さがすごかった。EUの章は少し詰め込みすぎだけど、他の概説書にない解説や見方も多いので個人的にはアリかな。東欧でも旧ユーゴなんかは国が多いし、これも濃密な記述を望むのはないものねだりだろう。全体を通して記述が淡白で通読するのはきつかった。ある国について知りたくなったら、これをとっかかりにするという使い方が良さそう。ギリシャがないのが玉に瑕。2015/01/25
ア
0
知らない単語が多く、全てを説明してくれているわけではないが、おおまかな各国の歴史と現状を掴むにはよいと思う。2016/04/21
うにもろこし
0
その名の通り旧ソ連圏とブルガリア、アルバニア、都市国家、スイス、ギリシャキプロスを除くヨーロッパ諸国の政治体制の比較。有名国については知ってた速報のオンパレードかなと思ったけどフランスの国内事情とかは教科書以上のものを得ることはできたかな。むしろ旧ユーゴとかの東欧諸国やEUの章が微妙。とりあえずギリシャを収録して欲しかったな。まぁ日米以外の政治事情を俯瞰したくなったときにふらっと読むといいんじゃない?って思いました。2015/01/13