中公ムック 歴史と人物 14<br> 目からウロコ日本古代の新常識!

個数:

中公ムック 歴史と人物 14
目からウロコ日本古代の新常識!

  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 中央公論新社(2023/03発売)
  • ポイント 12pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4変判/ページ数 96p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784128001484
  • NDC分類 210.3
  • Cコード C9421

出版社内容情報

近年の新発見や新見解で、旧石器・縄文・弥生時代から白村江の戦い(663年)までの古代日本を俯瞰する。本書を通して読者が「これまでの古代史常識をいったん捨てて再学習する」ことを狙っている。最新研究の成果を紹介して、新しい古代史を提供する。興味はあるがいまだ古代史がよくわからない人のために、現在最も研究が進む5つの観点に絞り込んで、アプローチする。
主な内容は以下の通り。
巻頭インタビュー「日本人はどこから来たのか」 
特集1 旧石器・縄文時代の新常識!
●「日本史」の始まりはいつか 捏造に揺れた「旧石器時代」/測定技術が時代区分を変える
●意外と豊かだった縄文人の暮らし
なぜ寒冷な東北に縄文文化が花開いたか?/巨大建造物が残る「三内丸山遺跡」/巨大石並ぶ「大湯環状列石」/続縄文文化(前3~7世紀)とはなにか
特集2 弥生時代の新常識!
●稲作伝来の起源を見直す 土器か稲作か/稲作をめぐる認識の変化/新たな年代観
●弥生人とは誰なのか? 九州では縄文人が弥生人になった/近畿では渡来人(渡来系弥生人)/人口増加で東漸/環壕集落(西日本から関東)の広がり(最北端の環壕集落は新潟・山元遺跡、青銅器出土の北限)
●吉野ヶ里遺跡(弥生人の大型化していく集落)
●青銅器・鉄器の出現
●日本各地の大勢力(クニの出現) 2つの顔の卑弥呼像
特集3 日本神話の新常識! ※神話と歴史はリンクしている
●日本神話の大きな流れ 出雲に軸足を置いて ①国土創世②冥界下り③三貴神の誕生④スサノオ追放(出雲神話)⑤国譲り⑥天孫降臨⑦大王の時代
●イザナキ・イザナミ神話の舞台 淡路島の史的重要性 鉄器製造とかかわる
●出雲神話と歴史をつなぐ「出雲王国と環日本海文化圏」 出雲大社、美保神社、荒神谷遺跡、加茂岩倉遺跡、四隅突出型墳丘墓、出雲神楽など
●国譲りと天孫降臨神話を歴史としてとらえる
特集4 ヤマト建国の新常識!
●神話では九州東漸だが、その実態は?
●初期ヤマト政権の発祥地は「纒向遺跡」 纒向は移民都市だった
●建国にかかわった「吉備王国」「東海王国」の存在 吉備王国の造山古墳(国内4位の前方後円墳)/九州との交易で栄えた/東海王国の東之宮古墳
●前方後円墳の誕生と広がり 前方後円墳の普及と建国の流れ
特集5 渡来人の新常識! 
●渡来人の痕跡を徹底分析する 古代の朝鮮半島と日本の関係
●5世紀の工人集団がもたらした技術革新 旧渡来系豪族
●白村江の敗戦で増大した渡来人 新渡来系豪族 国家運営の中での渡来人が果たした役割/新旧渡来系の特徴とその後
特別コラム 古代人の死生観を覗く/古墳新情報

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

もだんたいむす

4
吉野ヶ里遺跡は邪馬台国では無いのね。なるほど。面白かったです。2023/06/18

竜玄葉潤

1
面白かったが、あまり新味はなかったかな2023/05/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20777321
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品