出版社内容情報
東京の宝石店外商員・北野の死体が城崎温泉を通る円山川で発見された。しかし宝石店社長は北野という社員は知らないという。一年前には、鳥取の三朝と島根の玉造で、北野から宝石を買おうとしていた地元の名士が相次いで不審死していた。北野という男は何者なのか? 山陰の温泉町で起こる連続殺人に、十津川の推理は!? 宝石が輝くとき、また一人消えてゆく。
内容説明
東京の宝石店外商員・北野敬の死体が城崎温泉を通る円山川で発見された。しかし宝石店社長は北野という社員は会社にはいないという。さらに、一年前には鳥取の三朝と島根の玉造で、北野から愛人のために宝石を買おうとしていた地元の名士が、代金支払いの直前に相次いで不審死していた事が分かる…。北野という男は一体何者だったのか?山陰の温泉町で起こる連続殺人に、十津川警部の推理は!?
著者等紹介
西村京太郎[ニシムラキョウタロウ]
1930年東京生まれ。63年オール讀物推理小説新人賞「歪んだ朝」で推理作家としてデビュー。65年『天使の傷痕』で第11回江戸川乱歩賞を受賞。81年『終着駅殺人事件』で第34回日本推理作家協会賞を、2004年にはミステリー界における多大な功績が評価され第8回日本ミステリー文学大賞を、10年には第45回長谷川伸賞、19年には「十津川警部」シリーズで第4回吉川英治文庫賞を受賞する。01年10月、神奈川県湯河原に「西村京太郎記念館」を開設した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 国外追放された王女は、敵国の氷の王に溺…