出版社内容情報
人生の第二幕の平穏もつかの間、病を得、詩作にそそいだ濃密な愛情。切実にして純粋、危ういほどに研ぎ澄まされた結晶的な詩集。
内容説明
「詩を書く生活」を取り戻した手放しの幸福、悲しみの残響、忍び寄る死の影―鋭く、新鮮、切実にして純粋。危ういほどに研ぎ澄まされた、結晶的な詩世界。『水と水とが出会うところ』と『ウルトラマリン』、二冊の詩集の訳者解説を収録。
目次
今朝
絵を描くのに必要なもの
ある午後のこと
循環
蜘蛛の巣
バルサ材
投げる
郵便
検死解剖室
彼らが住んでいた場所〔
著者等紹介
カーヴァー,レイモンド[カーヴァー,レイモンド][Carver,Raymond]
1938年、オレゴン州生まれ。製材所勤務、病院の守衛、教科書編集などの職を転々とするかたわら執筆を始める。77年刊行の短篇集『頼むから静かにしてくれ』が全米図書賞候補、83年刊行の同『大聖堂』が全米批評家協会賞及びピュリッツァー賞候補となる。その独特の味わいの短篇作品はアメリカ文学界に衝撃を与え、後進の作家にも大きな影響を与えた。数々の短篇作品のほか詩人としての作品も多数。88年、肺癌のため死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- スキニー4 〈4巻〉