中公文庫<br> 四季のうた―井戸端会議の文学

個数:
電子版価格
¥880
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

中公文庫
四季のうた―井戸端会議の文学

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月05日 00時34分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 208p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784122074750
  • NDC分類 911.04
  • Cコード C1192

出版社内容情報

読売新聞朝刊に連載中のコラム「四季」の二〇二一年四月から一年分を収録。当代を代表する俳人とともに味わう名句、名歌、名詩の数々。

内容説明

歌仙とは長句五七五と短句七七を交互に三十六句連ねる連句の一形式である。誰かが何かいえば、そばの誰かが何かいう。さらにまたそばの誰かが、というおしゃべりで作り上げる井戸端会議の文学なのだ。恋の悩みあり世界情勢あり、ゴシップあり宇宙論あり―。読売新聞に連載されたコラム「四季」の2021年4月から一年分を収録。

目次

井戸端会議の文学
四月
五月
六月
七月
八月
九月
十月
十一月
十二月
一月
二月
三月

著者等紹介

長谷川櫂[ハセガワカイ]
1954年(昭和29年)生まれ。俳人。「読売新聞」に詩歌コラム「四季」を連載中。朝日俳壇選者、俳句結社「古志」前主宰、インターネット歳時記「きごさい」代表、「ネット投句」「うたたね歌仙」主宰。著書に、句集『虚空』(読売文学賞)、『震災歌集 震災句集』、『沖縄』、『九月』、『太陽の門』のほか、『俳句の宇宙』(サントリー学芸賞)、『古池に蛙は飛びこんだか』、『俳句の誕生』などの俳論、『俳句的生活』、『俳句と人間』などのエッセイ、『和の思想』、『文学部で読む日本国憲法』などの日本文化論がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あきあかね

17
 著者の読売新聞の詩歌コラム「四季」を毎年一冊にまとめた「四季のうた」のシリーズ。連載がもう二十年になると知って、時の流れに驚くとともに、朝日新聞に三十年近く連載された大岡信の「折々のうた」と並ぶ、ひとつの文化のように思えた。 選句・選歌のよさが魅力的であり、たった三行ほどの解説も、わずかな言葉が無窮の世界を表す俳句のように、胸に染み入ってくる。遥か遠くになったあたたかな記憶があれば、自然が垣間見せる一瞬の神秘がある。⇒2024/07/15

テイネハイランド

16
読売新聞のコラム「四季」2021/4~2022/3。10(首/句)まとめて紹介する箇所では、四月の野中亮介「ぜんまいの月の中まで伸びあがる」「春の月桶をあふれて天にあり」、七月の佐々木幸綱「うまれきてはじめての正月 しろ犬のテオのちゃわんにそそぐわかみず」「テオのめがさんかくになりにんげんをみあげる そうだ右のみちへいこう」「おもいつきたることあるらしく二階からいそぎおりくるテオとであえり」が印象に残りました。芭蕉、蕪村などは選びつくしたのか今回は少なめで、本書では「誹風柳多留」の作品が目立ちました。2024/05/11

skr-shower

1
他地区図書館本。毎朝楽しみにしている読売新聞”四季”。今も昔も想う事は変わらないのだなと実感する。2024/11/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21718546
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品