中公文庫<br> 新編不参加ぐらし

個数:
電子版価格
¥990
  • 電子版あり

中公文庫
新編不参加ぐらし

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月30日 03時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 304p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784122074330
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C1195

出版社内容情報

竹藪の庵にひきこもり、都会に姿を現さず、一歩退いて人の世を眺める。来る物拒まず去る者追わず、集うは多士済々、談論風発、鯨飲酩酊、二日酔い……。“竹林の隠者”とよばれた作家が飄々と綴る身の処し方。「怠け者の記」「丘の上にひきこもり」「何もせんぞ」などユーモラスで含蓄のある随筆を収める、文庫オリジナル作品集。〈編・解説〉荻原魚雷

内容説明

竹藪の庵にひきこもり、都会に姿を現さず、一歩退いて人の世を眺める。来る者拒まず去る者追わず、集うは多士済々、談論風発、鯨飲酩酊、二日酔い…。“竹林の隠者”とよばれた作家が飄々と綴る身の処し方。「怠け者の記」「丘の上にひきこもり…」「何もせんぞ」等ユーモラスで含蓄ある随筆を収める、文庫オリジナル作品集。

目次

1(不参加ぐらし;竹林に藁屋あり ほか)
2(小信;わたしの戦後 ほか)
3(小信;誤流先生伝;花田の京都は霧の中)
4(少年と老人の間;なまけ親父 ほか)

著者等紹介

富士正晴[フジマサハル]
1913(大正2)年、徳島県に生まれる。35年、旧制第三高等学校中退。在学中に野間宏らと『三人』を創刊。退学後は大阪府庁や出版社などで働き、44年に三一歳で陸軍に応召、中国を行軍する。戦後47年に島尾敏雄らと『VIKING』を創刊。「敗走」「競輪」「徴用老人列伝」で三度の芥川賞候補、『帝国軍隊に於ける学習・序』で直木賞候補。代表作に『桂春団治』(68年毎日出版文化賞)など。1987(昭和62)年没

荻原魚雷[オギハラギョライ]
1969年、三重県生まれ。文筆家。富士正晴の随筆を枕頭の書として愛読する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

三田典

3
世間の空気に入り込まずに生きていくのはいい具合の距離感が必要なんだなと感じる一冊。2024/07/01

すたれがみのきれはし

1
飾りのない、時折関西弁が入ってくる文体で飄々としながらもどこかしら冷静な目で世間を見ている人、というイメージはまさしく「竹藪の隠者」という呼び名にふさわしい。ところどころに「これ、今の時代のことを言ってる……?」と思われる箇所があるがどう考えても何十年も昔の話であり、ということはその頃から日本人の気質は全く変わっていないということなのか。2024/10/16

荏苒 byn

0
昭和時代を感じる作家のエッセイ 集。 自伝的な 話や 雑学的な 古人のエピソードや老境還暦頃の感興がユーモア混じり。 タイトル通り隠棲 して陶淵明 にも なぞらえて閑居して媚びず。「子供の頃から集団行動が苦手/家光は辻斬りをやった/勝海舟は家の女中に全部 手をつけた」。友人知人の葬儀には一切出ず(解説)。世俗的な件もあり、 今となっては それほど過激でもない といった全体の印象。 疾っくの昔に「偽久坂」を読んだ感想人好みの人柄を見た。2024/09/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21568784
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品